オオクワガタ幼虫No1の食痕
オオクワガタの幼虫No1は、8月17日に孵化して、今日(11/11)で83日に経ちました。菌糸ビン投入してから76日後です。
しばらく、菌糸ビンの側面に中々食痕が出てきませんでしたが、今日、御覧のとおり、底面にはっきりと食痕が確認しました。元気に育っているようで、何よりです。ちょっとホッとしました。
ジャンジャン食べて、大きく成長してほしいものです。
他に6本菌糸ビンがあります。こちらは孵化が遅かったので、まだ、側面や底面に食痕が出てきていません。幼虫No1のように元気に育っていればいいんでけど・・・。
人気blogランキング
↑ブログランキングに参加中。よろしければ、“ポチッ”と1クリックお願いします!
| 固定リンク
「82 オオクワガタ」カテゴリの記事
- オオクワガタ飼育記録(産卵~羽化)まとめ(2006.07.05)
- オオクワガタ飼育(産卵から羽化)の感想(2006.07.05)
- オオクワガタのペアリング終了(2005.09.08)
- オオクワガタの幼虫発見(2匹目)(2005.09.10)
- オオクワガタ・幼虫を発酵マットビンへ(2005.09.18)
コメント