靴磨きは楽しい!
よっしーの持っている革靴は5足。
1週間に1日ずつ履いて、5日間で1ローテーション。
これを3週間続けた後の週末は、靴磨きです。
ブラシをかけた後、クリーナーで汚れを拭き取り、少し時間を置いて、革クリームをすり込んでいきます。 表面の汚れが取れてスッピン状態になった革に、布に取った栄養たっぷりのクリームを塗っていくと、ジワーーーッと染み込んでいくのが分かります。
親指の付け根付近の痛みやすいところには、何度もすり込みます。
シューキーパーを入れて、半日、乾かした後、乾いた布で磨き上げれば、ピッカピカです
この靴磨き、一つ一つの作業を丁寧にやっていると、職人の気分になってくるのがいいですねーー。
さーて、来週も、磨き上げた革靴を履いて、元気に行きますよーーー
| 固定リンク
「48◇ 文具・鞄・靴・時計」カテゴリの記事
- 革靴に野球グローブ用ミンクオイルで油分を補給(2017.12.17)
- ジェットストリーム化した手帳用ボールペン「パイロットのcouleur(クルール)」は、「トラベラーズノート(パスポートサイズ)」にベストマッチ!(2017.12.02)
- 続けることの大切さ~~革靴磨き~~(2017.10.09)
- 研ぎ&磨き(2017.08.05)
- 長女の就活用の腕時計「チプカシ(カシオのレディース用腕時計 LTP-1129AA-7BJFLQ-139)」(2017.04.13)
コメント