2014年鬼怒川サーモン・フィッシングのポイントチェック(1週間前)
| 固定リンク
「14● サーモン・フィッシング(福島県木戸川・請戸川・真野川、茨城県久慈川・那珂川、栃木県鬼怒川、新潟県荒川・阿賀野川)」カテゴリの記事
- 2017年栃木県内(鬼怒川・那珂川・思川・渡良瀬川)サーモン・フィッシング(サケ有効利用調査)(2017.09.16)
- 茨城県久慈川サーモン・フィッシング(2017/11/11)(2017.11.11)
- 2007年~2017年サーモン釣行記(2015.01.12)
- 久慈川サーモン・フィッシングの準備(サーモン用タコベイト付きフックの簡易作成法)(2017.11.03)
- 2017年茨城県久慈川サーモン・フィッシングの申請書類が届きました(2017.10.01)
コメント
いよいよ来週ですね
ポイントの下見で付き場が予測できたでしょうから、あとはそのレーンに流し込むポイントに入るだけ?ですね(笑)
80サイズのサーモンを期待してますよ〜ヽ(´▽`)/
投稿: ozechi | 2014年11月 9日 (日) 07時50分
>ozechiさん
鬼怒川は那珂川ほど魚影が濃くないので、ちょっと苦戦しそうな予感です
「鬼怒川サーモン・1匹ゲット」を目標に、気合入れてがんばってきたいと思います。
投稿: よっしー→ozechiさん | 2014年11月 9日 (日) 14時22分