2015茨城県久慈川&新潟県荒川サーモンフィッシングの募集が始まります
毎年、お盆を過ぎると気になってくるのが、秋から冬にかけて開催される「サーモンフィッシング」です。
茨城県久慈川サーモンフィッシング(http://kujigawa.server-shared.com/sake1.html)は、ルアーの場合、8/31(月)から9/8(火)まで。そして、新潟県荒川サーモンフィッシング(http://www2.salmon-fishing.jp/)は、一般募集が、9/1(火)から始まるそうです。
豪快なサーモンのファイトを経験しておくと、湖や本流で大物がヒットした時に慌てずに済みますので、是非チャレンジしてみてください。
それから、昨年開催された栃木県内4河川のサーモンフィッシングは、まだ発表されていません。
こちらも見逃せません。HPをチェックするのを忘れずに
| 固定リンク
「14● サーモン・フィッシング(福島県木戸川・請戸川・真野川、茨城県久慈川・那珂川、栃木県鬼怒川、新潟県荒川・阿賀野川)」カテゴリの記事
- 2017年栃木県内(鬼怒川・那珂川・思川・渡良瀬川)サーモン・フィッシング(サケ有効利用調査)(2017.09.16)
- 茨城県久慈川サーモン・フィッシング(2017/11/11)(2017.11.11)
- 2007年~2017年サーモン釣行記(2015.01.12)
- 久慈川サーモン・フィッシングの準備(サーモン用タコベイト付きフックの簡易作成法)(2017.11.03)
- 2017年茨城県久慈川サーモン・フィッシングの申請書類が届きました(2017.10.01)
コメント