水温14度の那珂川水系上流の渓流へ
2016年8月27日(土)、友人と楽しみにしていた川俣釣行だったのですが、前日の夜から鬼怒川上流部に大雨が降ってしまいました。
渓流はほぼ間違いなく大増水ということで、急遽、那須方面の渓流へ行くことに・・・
シーズン終了まで1ケ月を切って、同じことを考えている釣り人が多く、車止めには県外ナンバーの車が6台もとまっています。 水温はなんと14度。
この時期、こんなに冷たい水の場所があることにビックリです。
台風9号の影響で水量が少し多めで、雰囲気たっぷり。
先行者がいても、2人で丁寧に釣り上がっていくと友人にチビヤマメ。
もしかして、竿抜けポイントが意外にあるかも・・・と思いきや、そうそう簡単にいかず・・・
川霧に包まれた、真夏とは思えない涼しく冷たい渓流遡行。マイナスイオンをたっぷり浴びて、正午前には車に戻りました。
| 固定リンク
「04■ 栃木の釣り・渓流・里川」カテゴリの記事
- 平日の田川釣行(2018/03/23)(2018.03.23)
- 田川でヤマメ(2018/03/04)(2018.03.04)
- 2018年シーズンは田川釣行で開幕(2018/03/03)(2018.03.03)
- 大谷川釣行(2017/09/10)(2017.09.10)
- 水温14度の那珂川水系上流の渓流へ(2016.08.28)
コメント