« やっとオープン!(よっしーの散歩) | トップページ | アトラスオオカブトの産卵(11個) »

添加発酵マットの作成開始

 2回目となる自作発酵マットの作成を開始しました。発酵マットは、ギラファノコギリクワガタの幼虫やオオクワガタの幼虫の飼育に使う予定です。

 

 まずは、市販のくぬぎマット25リットル、小麦粉(強力粉)1キログラム(1袋)、水道水2.5リットルを用意。
 ケースの中で、マットと小麦粉を徐々に混ぜ、満遍なく混ぜた後、水を少しずつ追加して均一になるようにしました。

 

 セット完了後は、ケースと蓋の間にはゴミ袋を挟み、虫の進入を防ぎます(1回目の時に、ビニールを挟まなかったら、小ハエが群がっていて、急遽、ビニールを挟んで虫の進入を防いだことがありました)。置く場所は、屋外の日陰です。

 

 今日から、毎日、1回は攪拌し、ケース内でマットを発酵させます。

 

IMG_0158  

 

 

| |

« やっとオープン!(よっしーの散歩) | トップページ | アトラスオオカブトの産卵(11個) »

83  クワガタ・カブト一般」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 添加発酵マットの作成開始:

« やっとオープン!(よっしーの散歩) | トップページ | アトラスオオカブトの産卵(11個) »