デジタル一眼レフを購入
機種は、「Cannon EOS Kiss digital」です。最新の「Cannon EOS Kiss digital N」も少し考えたのですが、予算の関係から我慢。
ヤフオクで、本体のみ38,000円で落札。
FDレンズも使いたかったので、FD->EOSアダプター(近代インターナショナル、9,000円)も購入。
写真は、キスデジに、アダプターでNFD50 F1.4を付けた状態です。
コップの写真は、この組み合わせで撮影したもの。結構、きれいに撮れてると思いませんか。「アダプターに補正レンズが入っているので、ポワっとした写真になる」ということが掲示板に書かれてありましたが、十分な写りに満足しています。
さすがに絞り開放では:モヤッとした写真になりますが、少し絞れば、御覧の通り。ちなみに、コップの写真の撮影データは、「F2.8、1/15、ISO800、三脚使用」。
ちょっとピントの山がつかみにくいのが難点ですが、何とかなりそうです。
フィルムを気にせず、バシバシ撮影できるって最高です。
EOS用のレンズも、EFレンズ(28-105mm)・1本、タムロン(28-300mm)・1本、シグマ・2本あるので、久しぶりに、いろいろと撮影して楽しんでみようと思います。
人気blogランキング
↑ブログランキングに参加中。よろしければ、“ポチッ”と1クリックお願いします!
| 固定リンク | 0
「50◇ カメラ」カテゴリの記事
- 20代半ばの女子が、マニュアル・フィルムカメラ「キヤノンA-1」を使うのはアリ!?(2020.05.04)
- FDレンズ片手に蔵の街・栃木をちょい旅(2017.10.29)
- カメラ女子誕生!(2017.09.12)
- 中古のCanon Power Shot S95を購入(2016.12.30)
- コンデジのピンチヒッター「Canon Power Shot S40」(2016.10.01)
コメント
>shojiさん
そうなんです。買ってしまいました(^_^;)。
ヤフオク、見ていたら、手頃な値段だったので、入札したら、落札してしまいました(^_^)。
いやーー、キスデジというか、デジタル一眼レフは、いいですねーー。撮影が楽しくなります。ボケがすぐに確認できるのが、いいです。
ヤマメの写真、釣れないと撮影できないのですが・・・(最近、ボウズ連発)、一生懸命、釣って、アップロードしたいと思います。
投稿: よっしー | 2006年5月 1日 (月) 21時55分
あれぇ~もう買ってしまいましたかっ!!(笑)
コンデジと比べ物にならない絵に感動しますよね。
失敗も多いですが・・・(笑)
キスデジで、銀毛ヤマメの写真期待してます!!
投稿: shoji | 2006年5月 1日 (月) 17時00分