バトンが回ってきました
バトン「FlyFishing Baton 2」が、shojiさんから回ってきました。
主に栃木県内を、ルアーフィッシングで駆けめぐっている、よっしーですが、早速行ってみますねーー。
Q1.今シーズンの思い出深い釣行は?
3月の解禁早々に、鬼怒川(栃木県塩谷町)で初めて釣った本流ヤマメ。
6月の中禅寺湖の特別解禁。初めての中禅寺湖だったのですが、ブラウントラウトとレイクトラウトが釣れて、嬉しかったなーー。職場の同僚2人と、前日の午後11時から、日光プリンスホテル前から、歩き続けて南岸まで行った甲斐がありました。
最後は、8月に黄鮒さんと行った丸沼(群馬県)。きれいなブルーバックのレインボートラウトが思い出深かったですね。丸沼は11月末まで釣れるので、まだまだ強烈な思い出を刻むべく、通ってみようと思ってます。
Q2.最近のお気に入りの道具は?
タックルは、あまり高いものは使っていないのですが、今、一番気に入っているのは、先日購入した「アブ ガルシア アンバサダー 4601 C3」というベイトリール。ダイワのミディアムアクションのロッドとの相性も良く、大型のスプーンやミノーをガンガン、キャストできるのが頼もしいです。
鬼怒川本流、中禅寺湖、丸沼で、活躍してくれることを期待して、キャスティングの練習に励んでいます。ようやく、バックラッシュの回数も減り、距離・コントロールもまずまずのレベルになってきました。まずは、11月中の丸沼、そして、来年の中禅寺湖の解禁、鬼怒川本流に、このベイトタックルで挑みます。
Q3.自分をひとことで言うなら、どんな人?
「イヌ、時々ネコ」って感じのキャラ。それって普通じゃないかと言われそうですが・・・。ごく普通のサラリーマンです(^_^;)。
Q4.これから先、行ってみたい場所、釣ってみたい魚種は?
まずは、何と言っても、鬼怒川本流で40センチオーバーの鬼怒川スーパーヤマメが当面の目標。次は、中禅寺湖と丸沼をもっと極めたいですね。栃木県外となれば、東北地方の米代川、赤川でサクラマス、そして、やっぱり北海道。特に支笏湖に行ってみたいなーー。
Q5.一人でも複数でもイイので、Batonを渡すブロガーを紹介してください。
ルアーのみならずフライにも詳しい、t-fukuさん、バトン受け取っていただけませんか? よろしくお願いしまーす。
| 固定リンク | 0
「18○ 釣り・一般(Abu、タックル等)」カテゴリの記事
- 2024年 新潟県三面川サーモンで使ったベイトリール3台のメンテナンス(2024.11.07)
- 2024年のお気に入り釣行記(2024.03.01)
- ベイトリールをいじって過ごしてました(2024.03.24)
- 中古で買った「アブガルシア Revo S」の全バラ・メンテ(2024.03.17)
- アブガルシア Revo Sの中古を購入(2024.03.10)
コメント