鬼怒川本流ヤマメ・38cm!(2007/7/31)★
2007年、シーズン3匹目となる、尺オーバー鬼怒川本流ヤマメ(38cm)を釣りました。
【日時】2007年7月31日(火)
【場所】鬼怒川(栃木県宇都宮市)
【天候】曇り
【風】 なし
【釣果】ヤマメ1匹(38cm)
【タックル】ベイトタックル(ロッド:ミディアムライト6'6"、リール:アブ・ガルシア・アンバサダー・4601cガンナー、ライン:ナイロン14lb、ルアー:ミノー(Dコンタクト85・アユ))
【レポート】
昨日(2007/7/30)の夕方、仕事帰りに鬼怒川本流でチョイ釣りに出かけました。
日没間際に、デカヤマメのバイト、そしてバラシ・・・(^_^;)。
その手応えを諦めきれず、帰宅後、翌朝のリベンジに向けてタックルチェックです。
アンバサダーの主要部分にオイル滴下、ライン(16lb)は、少し長い間、使っていたので、新品のナイロン14lbに交換、スイベル&フックも確認して、準備万端です。
7月31日(火)の仕事前の早朝、いざ出陣!
鬼怒川は、一昨日の雷雨の影響で増水しているものの、ピークは過ぎて徐々に減水中です。
昨日、デカヤマメをバラしたポイントの少し上流から、ベイトタックル+ミノー(Dコンタクト85・アユ)でスタートしますが、反応ありません。スプーン(21グラム)でも変わりなし。
今朝は、家族が松山に帰省するので、仕事前にJR宇都宮駅に送り届けるため、早めに帰宅しなくてはなりません。
ポイントを変える時間もないので、再びミノー(Dコンタクト85・アユ)に変えて粘ることにしました。
ミノーをキャストしながら、徐々に釣り下がっていったら、5投目に待望のバイト!
ヒットしたのが流心なので、かなりの手応えです。慎重にリーリングしながら、下流に歩いて、少しずつ間合いを詰めて、ランディング。
2007年、3匹目となる尺オーバーの「鬼怒川本流ヤマメ、38センチ」ゲットしました\(^_^)/。
薄くパーマークが残った、鼻が少し曲がりつつある雄のようです。
縮小した写真では分かりにくいと思いますが、魚体は淡いピンク色をまとっていて、婚姻色が出ています。
Dコン85・アユのテールフックが付いていないのは、フックをはずす時に、ダブルフックが真ん中で、ポキッと折れてしまったためです。
元気に流れに戻っていくヤマメを見ていたら、張りつめていた緊張が解けて、すーっと脱力。
ふぅ~~~~
鬼怒川本流ヤマメ、いいですねーー。
【関連記事】
念願の鬼怒川本流スーパーヤマメ(45cm)ゲット!(2007/6/23)
YSミノーで鬼怒川スーパーヤマメ(42cm)を釣ることができました(2010/07/11)
| 固定リンク | 0
「01■ 栃木の釣り・鬼怒川本流(スーパーヤマメ&レインボー)」カテゴリの記事
- 鬼怒川漁協の年券購入(2021/01/31)(2021.01.31)
- 鬼怒川本流(宇都宮地区)(2020/07/23)(2020.07.23)
- 今期初の鬼怒川本流(宇都宮地区)(2020/07/06)(2020.07.06)
- 鬼怒川本流・田川解禁!(2020.03.01)
- 鬼怒川本流&上流部の渓流(2019/07/07)(2019.07.07)
コメント
>阪本カズマサ さん
是非、でっかく引き延ばし、飾ってみてください。
見ているだけで、パワーが湧いてきますよ!
投稿: よっしー | 2007年8月10日 (金) 19時44分
そうですね!さっそくプリントして飾ります。又、いい情報が有りましたら教えて下さい。ありがとうございました。
投稿: 阪本カズマサ | 2007年8月10日 (金) 07時20分
>阪本カズマサ さん
鱒研掲示板の40アップの鬼怒川スーパーヤマメの投稿、読ませていただきました。
お見事です。そして、おめでとうございます\(^_^)/。
余談になりますが、釣りの楽しみはいろいろとありますが、せっかく撮影したのであれば、印刷して部屋に飾ったりすると毎日楽しめますよ。
私は、45センチと38センチのヤマメの写真2枚ずつ、A4サイズに引き延ばして、額に入れて飾ってあって、毎日、眺めて楽しんでいます。
あの瞬間が蘇ってくる毎日。
仕事に行く前に、この写真を眺めるとテンション高くなって、公私とも元気ハツラツです(^_^;)。
投稿: よっしー | 2007年8月 9日 (木) 20時58分
よっしーさん、阪本です。投稿、見てくれて、ありがとうございます。これからも鬼怒川に通います。お互いに頑張って釣りましょう!
投稿: 阪本カズマサ | 2007年8月 9日 (木) 06時47分
>阪本カズマサさん
初めて行った鬼怒川で尺ヤマメなんて、スゴイんじゃないですか! おめでとうございます。
私も渓流も気持ちいいし時々行っていますが、たとえボウズ連発でも、やっぱり「一発大物狙いの本流」が大好きなんですよねーー。
さて、8月のポイントということですが、私自身、鬼怒川本流に本格的にチャレンジして2年目という素人だったりしますので(^_^;)、1年先輩からの参考情報ということで聞いてください。
去年の経験や書籍&HPの情報からすると、8月に入ると、鬼怒川中流域で、本流ヤマメは、おそらく、ほとんど釣れなくなると思われます。先のコメントにも書いたとおり、私は、今回のヤマメが、今年、鬼怒川本流(中流域)で釣る最後のものになる可能性大です。
鬼怒川本流ヤマメを釣りたい場合は、水温の低い、佐貫頭首工より上流のいわゆる「佐貫地区」がいいのではないでしょうか。一般的なことですが、朝夕マズメ、天候は曇や小雨、増水後の減水時などが狙い目になります。
あまり参考にならなかったかもしれませんが、あとは、ベテランの方や釣り具店で聞いてみてください。
ちなみに、私は、本流ヤマメの生態を観察したいので、禁漁になるまで、例え釣れなくても鬼怒川中流域に通おうと思っています。もちろん、佐貫地区にも時々行きますよ。
お互い、頑張りましょう!
投稿: よっしー | 2007年8月 2日 (木) 20時06分
初めまして、阪本です。7月24日に初めて鬼怒川本流に挑戦しました。運良く、尺ヤマメを釣り上げる事が出来ました。渓流とは違った感動があり、本流釣りに完全にはまりました。今後も鬼怒川に通いたいと思います。8月のポイントなど、アドバイスをお願いします。
投稿: 阪本カズマサ。 | 2007年8月 2日 (木) 16時39分
>t-fuku さん
こんばんわ。
私の場合、テクもなく、鬼怒川本流に近い宇都宮市に住んでいるという地の利だけ釣っているだけ(^_^;)。
ただし、運はあるのか、ないのかと言われると、「前日にデカヤマメをバラシて、翌日にゲットする」というのを2回続けたというのは、運があるのかもしれませんね(^_^;)。
実は、この点、我ながら、本当にびっくりしています。
まだ鬼怒川本流へのチャレンジは続けるつもりですが、もしかすると、これが2007年、シーズン最後の鬼怒川本流ヤマメになるかもしれないと思っています。
投稿: よっしー | 2007年8月 2日 (木) 01時12分
かっこいいですね!
それにしても、今年のよっしーさんは好調で羨ましい限りです!
少し運を分けてください(笑)
今年もまだまだですかね!
おめでとうございます!!
投稿: t-fuku | 2007年8月 1日 (水) 08時11分