2007年請戸川・サーモン・ルアーフィッシング用のセルフペイント・スプーン(2007/10/20)
様々なHPやブログ、雑誌の情報、2007年10月10日の木戸川サケ有効利用調査でのつたない経験を総合すると、木戸川や請戸川で使われるサーモン・ルアーフィッシングのオーソドックスなルアー&テクは次のようになります。
「スプーン(赤、15グラム~25グラム)にタコベイト(赤またはピンク、サイズは1.5~2号)を付けて、デッドスロー&ノーアクションで底スレスレをユラユラ泳ぐようにリーリング」
タコベイトを付けた時のスプーンには、底をとるためのシンカーの役割とタコベイトにアクションを付ける役割があり、通常のトラウト・ルアーフィッシングで求められるキビキビとしたローリングやウォブリングは求められません。
河口の緩い流れの水底で、赤いルアーが、ゆったりウネウネ、ウォブリングすればいいとなると、スプーンやミノーはもちろん、メタルジグ、クランク、バイブレーション、スピナー、スピナーベイト、バズベイト、ワーム、各ルアーのトレーラー等、様々な可能性が頭の中に浮かんできます(さすがにトップは、ショアならともかく、ストリームでは厳しいでしょう)。
諸先輩達が、いろいろと試した結果、タコベイト付きスプーンやミノーが最も実績が高くなっている訳で、他のルアーが爆釣するという確率は低いのかもしれませんが、珍しいルアーで釣るというのも楽しみの一つなので、いろいろ思案中です。
それはそうと、「ゆったりウネウネ、ウォブリング」で、最初に思いついたのが、保管用ルアーケースに眠っている2軍スプーンの活用です。
2007年10月10日の木戸川サケ有効利用調査では、赤くペイントしたスプーン(アドロワ、20グラム)にタコベイト(赤)を付けてチャレンジしたところ、サーモンが時々チェイスしてくるのを目撃。
来る2007年10月下旬の請戸川サケ有効利用調査に向けて、さらにいくつかのスプーン(20グラム)やメタルジグをセルフペイントしてみました。
今回はちょっと凝って「赤ベースに黒点とラメ」という超豪華版(^_^)。
鬼怒川でのスイミングテストでも、いい感じで、ユラユラ泳いでいました。
これで釣れたら、登録抹消されていた選手が、再び脚光を浴びて大活躍するようで、楽しくなります。
請戸川では、自作タコベイト付きのオールドルーキー達に、檜舞台でホームランを量産してもらうことにましょう\(^_^)/。
| 固定リンク | 0
« 北海道の釣り総合誌「North Angler's(ノースアングラーズ) 2007年11月号」を即買! | トップページ | 2007年請戸川サーモン・ルアーフィッシングのタックル準備完了(2007/10/24) »
「14● サーモン・フィッシング(栃木・福島・新潟・茨城・富山)」カテゴリの記事
- 2024年新潟県三面川サーモンフィッシング(鮭有効利用調査)の応募要領等がHPに掲載されました(2024.07.21)
- 三面川サーモン(73cm、雄) in 三面川鮭有効利用調査(2023/10/28)★(2023.10.29)
- 2023年・新潟県三面川サーモン・フィッシングの準備開始(2023/10/01)(2023.10.01)
- 2023年新潟県三面川サーモンフィッシングに当選しました(2023.09.12)
- 2023年・新潟県三面川サーモンフィッシングの募集が8/1から始まります(2023.07.21)
コメント