鬼怒川のポイントチェック開始(2008/1/27)
いよいよ2008年フィッシング・シーズンのスタートを切る頃になってきました。
スタートと言っても、解禁になってませんから、釣ることはできませんので、「下見」です。
2008年1月27日(日)、鬼怒川中流域(宇都宮地区)に行ってきました。
最初に訪れたのは、西鬼怒川合流地点。
1年間で最も渇水の時期とは言え、水量が極端に少なく、普段は見えない川底の岩盤の様子がよく見えます。
平水時の1/2位でしょうか。
川底の様子がよく見えるので、ポイントチェックにはもってこいです。
今日、かなりヤバイと思ったのは、2007年9月の台風9号の影響で本流筋の流れが大幅に変わっていること。
水量が回復すれば多少、川の雰囲気は変わってくると思いますが、去年までの実績は、あまり通用しないかもしれません。
2008年の鬼怒川本流の攻略は、かなり手強そうです。
鬼怒川解禁(3/1)まであと1ケ月とちょっと。
新たなポイント開拓も含め、下見を続けようと思います。
| 固定リンク | 0
「01■ 栃木の釣り・鬼怒川本流(スーパーヤマメ&レインボー)」カテゴリの記事
- 鬼怒川漁協の年券購入(2021/01/31)(2021.01.31)
- 鬼怒川本流(宇都宮地区)(2020/07/23)(2020.07.23)
- 今期初の鬼怒川本流(宇都宮地区)(2020/07/06)(2020.07.06)
- 鬼怒川本流・田川解禁!(2020.03.01)
- 鬼怒川本流&上流部の渓流(2019/07/07)(2019.07.07)
コメント
>kawaさん
雑誌に掲載されている皆さんをご存じでしたか(^_^)。さすがですねーー。
私は朝&夕マズメばかりで、餌釣りの方とあまり出会わないので、全く知りませんでした(^_^;)。
リリースの件は、全てのキャッチを否定するつもりはありませんが、やはり貴重なスーパーヤマメですから、将来の釣りを楽しくするためにも、無闇やたらなキャッチだけは、控えてほしいと思っています。昔ならともかく、今は、便利なデジカメがあるのですから・・・。とるのは、なるべく写真だけって感じです(^_^)。
>南下する違和感、時間等、考えてしまいました。
この感覚、よーーく分かります。岡本大橋から下流に行くのが、ちょっと抵抗があります。やはり、メインは、岡本から上流ですね。
今年は、高速道路の上下で河川工事をやっていますので、どうなるかちょっと心配ですが、お互い、鬼怒川本流、思いっきり楽しみましょう!
投稿: よっしー->kawa さん | 2008年2月14日 (木) 19時50分
紹介頂いた雑誌、入手しました。
知り合いのテスター、顔見知りの方々でした。
「冷蔵庫に…」の記述等笹尾氏以外、残念ながらまだまだ魚獲りの境地、川で会った時の印象、振る舞い通り、残念に思います。
さて、真近に迫りつつある解禁、市内で実績の無い所の開拓から始めたいと思います。
近年、県境等に興味を持って何回か通いましたが効率が悪く、また南下する違和感、時間等、考えてしまいました。
一時期より工事その他で出会いが殆ど無くなったのも事実です。
ではまた。
投稿: kawa | 2008年2月14日 (木) 16時03分
>kawaさん
>改めてサイトの「鬼怒川 本流ヤマメ」をスキャンして見ましたが私のイメージ通り急速に
>大ヤマメ実績域に到達されています。
>やはり場所、回数、それにより得られることの延長線上に成果が出て来ますね。
大ヤマメ実績域に到達していますかー。
そんなに褒められると、ちょっとテレてしまいます(^_^)。
自分では、まだまだという気持ちが強くありますが、ルアーフィッシングを始めた3年前から、全ての自分の釣行記録、さらには、HPで入手した情報をデータベースに入力していて、このデータから、鬼怒川でルアーでヤマメを釣るための条件&テクは、かなり絞りつつあると思っています。
今年の鬼怒川でのテーマは、現在のパターンが確実かどうか再確認すること、さらに、新たなチャレンジ(これはマル秘)を掲げています。
まずは、去年のパターンで、狙いすましたようにデカ・ヤマメを一匹釣り上げたいと思っています。
お互い頑張りましょう!
投稿: よっしー->kawaさん | 2008年2月 2日 (土) 22時50分
雑誌の詳細案内ありがとうございます。
鬼怒川本流大ヤマメ専門ですので購入したいと思います。
リリース率先垂範に配慮してないのは残念ですね。
改めてサイトの「鬼怒川 本流ヤマメ」をスキャンして見ましたが私のイメージ通り急速に大ヤマメ実績域に到達されています。
やはり場所、回数、それにより得られることの延長線上に成果が出て来ますね。
投稿: kawa | 2008年2月 2日 (土) 09時55分
>kawaさん
以前から、御覧になっていただいてくれてたんですね。
ありがとうございますm(_ _)m。
48,47のスーパーヤマメですか。そりゃ、ますますスゴイ! & お見事!
あと一息で50センチですね。
雑誌の件ですが、ちょっと詳しくお知らせしますと、書名「渓流釣り 2008」、内容「特集 今、本流師が一番注目する 鬼怒川大ヤマメ研究、尺上攻略のエッセンスをまるごと凝縮! etc」、出版「株式会社コスミック出版」、価格「1,680円(税込)」、ISBN「978-4-7747-5103-0 C9476 \1600E」です。
仕掛け、釣り方、ポイントなどが、30ページにわたって、詳説されています。
ここまで書いてある雑誌を、私は、今まで見たことがありません。この通りやれば(これが一番難しいのでしょうけれど)、かなりの確率で、スーパーヤマメが釣れるのではないでしょうか(読んでいてちょっと残念だったのは、昇天してしまった大ヤマメの写真が多いこと。ギジーのような写真を期待するのは無理か~~~(^_^;))。
私は、近くの書店で買いましたが、先日、宇都宮市内のエビス釣具店に行ったら、レジ前の書籍コーナーに置いてあるを見ました。一般の書店でも売っていると思いますので御覧になってみてください。。
投稿: よっしー->kawaさん | 2008年2月 2日 (土) 08時05分
今晩は。
Webで「鬼怒川ヤマメ」を検索していてヨッシーさんの記事は最初の頃から拝見していました。
昔はあちらの方では、誰かの竿が曲がる光景は当たり前でしたが先述の如くの状態で、下流域のチェックも加わり、大変ですが発見、出会いは楽しく足を棒にしても留まりません。
雑誌の件、情報ありがとうございます。
早速チェックしてみます。
大きさは48,47で、47,46は誤記でした。
50を目指しているのですが、まだです。
ではまた。
投稿: kawa | 2008年2月 1日 (金) 22時32分
>kawaさん
はじめまして。
kawaさんは、餌釣りをやってらっしゃるんですね。
餌釣りと言えば、釈迦に説法かもしれませんが、今書店に並んでいる「渓流釣り 2008(コスミック)」という雑誌で、「鬼怒川大ヤマメ研究」と題して、鬼怒川本流のスーパーヤマメの餌釣りについて詳しく紹介されていますが、御覧になりました?
餌釣りとルアーとでは、狙い方が異なるのですが、私は、タイトルに引かれて、思わず買ってしまいました(^_^;)。
いろいろと勉強になっています。
>一昨年、二日続きで46,47
スゴイですね。2日続きでスーパーヤマメをゲットしたなんて。羨ましい限りです。私もそんな感じで釣りたいです。
あと1ケ月で解禁になりますが、お互い、デッカイヤマメを狙って頑張りましょう。
投稿: よっしー->kawaさん | 2008年2月 1日 (金) 20時33分
初めまして。
近年、川鵜の影響等も含め、鬼怒川の状態も一変、Webで釣りに触れることが多くなり、今日も「2008 鬼怒川 ヤマメ」で真っ先に貴サイトで下見情報を得ました。
昨年は45cm、急速に良い結果を得られていますね。
私は昨年は天候不順で早いうちにあきらめてしまいましたが、貴氏のサイト他、「釣る人は釣っているなー」と釣りの特質を改めて思っていました。
私は餌釣りですが身に付いた知恵か出会いだけ楽しんでいます。
一昨年、二日続きで46,47、場所、タイミング、とにかく投入等を思いましたが昨年は、連日の強風で萎えてしまいました。
ヨッシーさんは最初から良い釣りの姿勢、私も自分としての釣りをする様、特に近年はそう思います。
今年もお互いに良い大ヤマメ釣りをしましょう。
投稿: kawa | 2008年2月 1日 (金) 17時27分