« 2007年のルアーフィッシングを振り返って~お気に入り釣行ベスト10~ | トップページ | 雑木林のヤブコウジ »
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いしまーーす。
2007年を振り返ってみると、1年を通して本格的にルアーフィッシングに熱中し、素晴らしい魚達と出会い、楽しい思い出を作ることができました。
ブログ「よっしーの散歩」も、皆さんのおかげで、2年間でアクセス数が14万件と順調に伸びています。
家族も元気でしたし、仕事もまずまずで、充実した一年でした。
2008年元旦、自宅で家族と過ごす穏やかな正月。
今年もいい年になるといいなーー。
皆さんにとっても、良い年でありますように!
2008年1月 1日 (火) 60◇ 日記 | 固定リンク | 0 Tweet
>t-fuku さん
こちらこそ、今年も、よろしくお願いします。
鬼怒川の中流域ですが、去年の台風でポイントが大幅に変わってしまっているので、この1~2月は、ポイントチェックに歩き回ろうと思っています。
佐貫地区と違って中流域は、ピンポイントでタイミングを狙う必要がありますが、来られる時は、また、連絡してくださいね。一緒に、デカヤマメ狙いに行きましょう(^_^)。
投稿: よっしー>t-fuku さん | 2008年1月 5日 (土) 21時27分
今年もよろしくお願いします!
年末はバタバタでほとんど釣りにいけませんでしたが、 またシーズン始まりましたら、ご一緒させてください。
鬼怒川も今年はよっしーさんのHG下流からやってみようかと思っています。ガイドよろしくお願いします!
投稿: t-fuku | 2008年1月 5日 (土) 08時41分
>takuさん
おめでとうござまーす。 サーモン・フィッシングは、全て当選とラッキーが続き、ブログも盛り上げることができました。 県内でできないのが残念ですが、いつか那珂川あたりでできるといいなーーなんて思っています。 今年もよろしくお願いします。
投稿: よっしー->takuさんへ | 2008年1月 2日 (水) 16時37分
>釣馬鹿夫婦さん
ご無沙汰しています。 鬼怒川もあと2ケ月我慢すれば、解禁ですから、1年もあっという間ですね。 今年は、以前、釣馬鹿夫婦さんに教えていただいた、岡本から下流の柳田や石井等のポイントにも入ってみうかなーーと思っています。 おっとその前に、鬼怒川は台風の影響でポイントが大幅に変わっているので、1~2月はポイントチェックしなくてはなりませんね。 今年も、お互い元気で頑張りましょう\(^_^)/。
投稿: よっしー>釣馬鹿夫婦さん | 2008年1月 2日 (水) 16時32分
>いちろうさん
おめでとございます。 いちろうさんは、東北へ遠征釣行に出かけていらっしゃるんですね。私も去年、サーモンフィッシングで遠征癖がついたので、少し、遠
出もしてみようかと思っています。 今年もよろしくお願いします。
投稿: よっしー->いちろうさん | 2008年1月 2日 (水) 16時31分
あけましておめでとうございます! 特に、後半の鮭釣り記事楽しみに拝見していました。
今年もよろしくお願いします。
投稿: taku | 2008年1月 1日 (火) 21時02分
新年あけましておめでとうございます。自分も何時も楽しみに拝見させて頂いてます。よっしーさんのブログを読んでいると元気を注入されるみたいで、自分ももっと頑張らなければと「活」が入ります!今年も応援してますので頑張って下さい。鬼怒川でお会い出来る事を楽しみにしてます。
投稿: 釣馬鹿夫婦 | 2008年1月 1日 (火) 20時45分
おめでとうございます
何時も楽しみに読ませていただいています 本年も、良い釣りが出来ますように
投稿: いちろう | 2008年1月 1日 (火) 17時32分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 謹賀新年:
コメント
>t-fuku さん
こちらこそ、今年も、よろしくお願いします。
鬼怒川の中流域ですが、去年の台風でポイントが大幅に変わってしまっているので、この1~2月は、ポイントチェックに歩き回ろうと思っています。
佐貫地区と違って中流域は、ピンポイントでタイミングを狙う必要がありますが、来られる時は、また、連絡してくださいね。一緒に、デカヤマメ狙いに行きましょう(^_^)。
投稿: よっしー>t-fuku さん | 2008年1月 5日 (土) 21時27分
今年もよろしくお願いします!
年末はバタバタでほとんど釣りにいけませんでしたが、
またシーズン始まりましたら、ご一緒させてください。
鬼怒川も今年はよっしーさんのHG下流からやってみようかと思っています。ガイドよろしくお願いします!
投稿: t-fuku | 2008年1月 5日 (土) 08時41分
>takuさん
おめでとうござまーす。
サーモン・フィッシングは、全て当選とラッキーが続き、ブログも盛り上げることができました。
県内でできないのが残念ですが、いつか那珂川あたりでできるといいなーーなんて思っています。
今年もよろしくお願いします。
投稿: よっしー->takuさんへ | 2008年1月 2日 (水) 16時37分
>釣馬鹿夫婦さん
ご無沙汰しています。
鬼怒川もあと2ケ月我慢すれば、解禁ですから、1年もあっという間ですね。
今年は、以前、釣馬鹿夫婦さんに教えていただいた、岡本から下流の柳田や石井等のポイントにも入ってみうかなーーと思っています。
おっとその前に、鬼怒川は台風の影響でポイントが大幅に変わっているので、1~2月はポイントチェックしなくてはなりませんね。
今年も、お互い元気で頑張りましょう\(^_^)/。
投稿: よっしー>釣馬鹿夫婦さん | 2008年1月 2日 (水) 16時32分
>いちろうさん
おめでとございます。
いちろうさんは、東北へ遠征釣行に出かけていらっしゃるんですね。私も去年、サーモンフィッシングで遠征癖がついたので、少し、遠
出もしてみようかと思っています。
今年もよろしくお願いします。
投稿: よっしー->いちろうさん | 2008年1月 2日 (水) 16時31分
あけましておめでとうございます!
特に、後半の鮭釣り記事楽しみに拝見していました。
今年もよろしくお願いします。
投稿: taku | 2008年1月 1日 (火) 21時02分
新年あけましておめでとうございます。自分も何時も楽しみに拝見させて頂いてます。よっしーさんのブログを読んでいると元気を注入されるみたいで、自分ももっと頑張らなければと「活」が入ります!今年も応援してますので頑張って下さい。鬼怒川でお会い出来る事を楽しみにしてます。
投稿: 釣馬鹿夫婦 | 2008年1月 1日 (火) 20時45分
おめでとうございます
何時も楽しみに読ませていただいています
本年も、良い釣りが出来ますように
投稿: いちろう | 2008年1月 1日 (火) 17時32分