« サーモン用YSミノー・プロトタイプの作製開始 | トップページ | 魚皮貼りYSミノー »

鬼怒川・川治地区(2008/9/23)

神山釣具店で買ったスピナー(ブレットン) 2008年9月20日(土)から、鬼怒川は禁漁になりました。

  自然の中で、トラウトを釣るには、東古屋湖か丸沼、あとは箒川C&R区間ぐらいしかないと思っていたら、ちょっとした穴場を発見しました。

   おじか・きぬ漁協管内の鬼怒川(男鹿川合流地点から高徳堰堤まで)では、10月末までニジマスを釣ることができるらしいのです。

 早速、2008年9月23日(火)の午後、鬼怒川(川治地区)に行ってきました。

 釣り始める前に、鬼怒川温泉街の手前にある「神山釣具店(栃木県日光市鬼怒川温泉大原1331-6、TEL 0288-77-1449)」http://blog.goo.ne.jp/ojika-kinuに寄って、店主のラムさんに、念のためレギュレーションを確認。

 「10月末までのニジマス対象の区間は男鹿川合流地点から高徳堰堤までの鬼怒川」であることに始まり、「先日釣り大会が開催されたので、まだ残ったニジマスがいる」、「間違って他の魚種(ヤマメ等)が釣れてしまった場合は即リリース」、「五十里ダムの放水」、「おじか・きぬ漁協の釣り券が必要(鬼怒川漁協の年券は使えないので、おじか・きぬ漁協の日釣り券が必要です)」等々、懇切丁寧に教えてもらいました。

鬼怒川・川治地区(2008/9/23)  今日のポイントは、あまり人が入ってなさそうな川治地区。対象区間の上流部になります。

 スピニングタックル+YSミノー(85mm、12g、アユカラー)でスタートします。

 まず最初に、ラジオペンチでアイの左右の位置をずらして、真っ直ぐ泳ぐように調整します。

 ピッタリの位置にしていても、しばらく使っていないと、微妙に泳ぎがズレたりするんです。

 バッチリ泳ぐYSミノーを1時間キャストしても、ショートバイトらしきアタリが1回あっただけ。

 久しぶりにスプーンも出動してみましたが、全く効果ありませんでした(^_^;)。

 それでも、お気に入りのYSミノーを鬼怒川でキャストしているだけで、仕事の疲れも吹っ飛んじゃうんですよねーー。本当にありがたいことです。

 「10月末まで鬼怒川で釣りを楽しめることが分かった」ことが一番の収穫ということで、帰路に着きました。

| |

« サーモン用YSミノー・プロトタイプの作製開始 | トップページ | 魚皮貼りYSミノー »

11□ 栃木の釣り・川治地区C&R(小網ダム)」カテゴリの記事

コメント

>yamaさん

 この区間の釣券は、おじか・きぬ漁協の年券(いわゆる男鹿川の年券)です。

 鬼怒川の年券は対象になっていないので、釣る時には、日釣り券を買うことになってしまいます。

 ちなみに、今年、私は、鬼怒川、那珂川、男鹿川の3河川の年券を持っています(持っているだけで、ほとんど釣れてませんが・・・(^_^;))。

投稿: よっしー->yamaさん | 2008年9月27日 (土) 23時20分

おー
貴重な情報ありがとうございます。
YAMAも鬼怒川で釣りが出来るとは知りませんでした。
鬼怒川の年券でつれるのかなぁ?
それとも男鹿川の年券かなぁ?
ルアーテストに行ってみまーす

投稿: yama | 2008年9月27日 (土) 08時57分

>ラムさん

 先日は、いろいろと教えていただき、どうもありがとうございましたm(_ _)m。

 「釣果は、時の運」って感じで、「ボ」連発を何とも思わないので、気にしないくださいね(^_^)。

 きれいな鬼怒川でルアーをキャストできること自体を楽しんでいますから・・・。

 どのくらい棲息しているか分かりませんが、10月末までに、ネイティブ化したレインボーを是非釣りたいと思っていますので、また、アドバイスお願いしまーーす。

投稿: よっしー->ラムさん | 2008年9月25日 (木) 19時30分

おはようございます。 おとといはありがとうございました。
折角来ていただいたのに残念な結果で・・・

きのうの午後、藤原地区の鬼怒川でわりと大きいニジマスが釣れたそうです。
ご本人でなく、時間をかけて釣り上げたのを見ていた人の話。 エサ釣りだったそうですけど。

またチャレンジしてみて下さい。
YSミノーのご健闘を祈りますー♪

投稿: ラム | 2008年9月25日 (木) 07時29分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鬼怒川・川治地区(2008/9/23):

« サーモン用YSミノー・プロトタイプの作製開始 | トップページ | 魚皮貼りYSミノー »