2009年丸沼解禁は4/25(土)です
今年こそはと意気込んで出かけた中禅寺湖解禁も敢えなく撃沈。
3月1日に鬼怒川&那珂川本流が解禁になってから、まだ一匹もトラウトを釣っていません。
今年は、渓流はもちろん、近所のヤマメが釣れる里川へも行かず、ほぼ那珂川本流オンリーなので、この結果も仕方ないものと諦めています。
例え釣れなくても、那珂川本流の方に魅力を感じちゃうんですよねーー。
一方のホームグラウンドの鬼怒川本流は、5月下旬から本格参戦しますので、それまで当分は、那珂川通いの予定です。
さて、そんなよっしーでも、おそらく爆釣するであろう「丸沼の解禁」が近付いてきました。
2009年の丸沼解禁は、4月25日(土)ですhttp://www2u.biglobe.ne.jp/~marunuma/kaikin.htm。
2008年の解禁日は、長男と一緒に行って、48cmのブラウントラウトを筆頭に、グッドサイズのレインボーを釣ることができて、とても楽しい思い出を作ることができました。
今年は、2009年初物ゲットを目標に参加してこようと思います。
ちなみに、この時期の丸沼は、ガイドが凍り付くほど冷え込みますので、参加される方は防寒対策をしっかりしていってください。
また、今年は雪が少ないそうですが、金精峠あたりは、早朝、路面が凍結しますので、車のタイヤはスタッドレス(またはチェーン)でないと危険だと思います。十分注意してくださいね。
【おまけ】
お隣(下流)の「大尻沼」は、菅沼(2009年は菅沼解禁の年です)と隔年で解禁されていますが、今年は、ファンの要望に応えて、期日限定で解禁されるそうで(どちらも完全予約制)、こちらも楽しみです。
| 固定リンク | 0
「06□ 栃木の釣り・丸沼」カテゴリの記事
- 丸沼釣行(2019/11/30)(2019.11.30)
- 雪の丸沼(2018/11/23)(2018.11.23)
- 群馬県丸沼釣行(2018/11/10)(2018.11.11)
- 2018年シーズン、丸沼初釣行(2018.07.08)
- 丸沼レインボー(36cm)(2017/11/23)(2017.11.23)
コメント