丸沼釣行(2009/6/7)★
解禁日以来の丸沼。
魚の活性が極端に低い一日でしたが、辛うじてニジマス(30cm)を釣ることができました。
【場所】 丸沼(群馬県片品村)
【天候】 晴れ
【水温】 -(未計測)
【風】 やや強い北風
【釣果】 ニジマス1匹(30センチ)
【タックル】
(1) スピニングタックル[ロッド:シルバークリークS・7'9"、リール:アブ・カーディナル302、ライン:ナイロン8lb、ルアー:スプーン(5g~10g)]
(2) ベイトタックル[ロッド:ミディアムライト6'6"、リール:アブ・ガルシア・アンバサダー・4601C3、ライン:ナイロン16lb、ルアー:YSミノー(85~93mm)]
【レポート】
午前10時過ぎに丸沼に到着。
湖面に浮かんでいるボートは、この時点で10艘ぐらい。多くのボートがダムサイト方面に集まっています。
受付で釣り券やボート券を買って、足早にボート置き場へ。
立木の森、エラ沢、放水口と、ポイントを転々としながらボートを進めます。
調子がいい時は、毒蛇の岩あたりに着くまでに、なにがしかの反応があるのですが、今日は反応がありません。
ちょっとヤバそうな雰囲気です。
ダムサイト方面には、相変わらずボートが溜まっているので、近くにボートをとめてしばらく観察してみますが、どうやら、他のボートも厳しい様子。
何をやっても、ツンとかコツンとかの反応もなく、とうとう午後4時過ぎ。
激シブのせいもあって、ボートも3~4艘に減ってます。
タラワンドでのキャスティングを諦め、放水口へ移動している時、トローリングで流していたスプーンにヒット。
ようやく、丸沼ニジマス(30cm)の顔を拝むことができました。
その後、「もしかして夕方に爆釣ってことがあったりして?」なんて妄想を膨らませ、少し粘ってみたものの、状況変化なし。
午後6時に終了。
魚の活性が極端に低い丸沼でしたが、ニジマス1匹に遊んでもらって、眩しいほどの木々の緑を見たり、新鮮な空気を思いっきり吸うことができて、楽しい一日を過ごすことができました。
【金精峠から眺めた男体山】
帰りに、金精トンネルを過ぎたところで、男体山や湯ノ湖が、とってもきれいだったので、思わず車を停めてパチリ。
午後7時過ぎに、中禅寺湖に到着。
この時間になっても、フライマンやルアーマンで賑わっています。
立木の駐車場に寄って、缶コーヒーを飲みながらちょっと休憩。
中禅寺湖の夕暮れの景色っていいですねーー。
| 固定リンク | 0
「06□ 栃木の釣り・丸沼」カテゴリの記事
- 丸沼釣行(2019/11/30)(2019.11.30)
- 雪の丸沼(2018/11/23)(2018.11.23)
- 群馬県丸沼釣行(2018/11/10)(2018.11.11)
- 2018年シーズン、丸沼初釣行(2018.07.08)
- 丸沼レインボー(36cm)(2017/11/23)(2017.11.23)
コメント
>ろったんさん
こんばんわ。
ろったんさんも、丸沼にいらっしゃんですね。
あのコンディションで7匹とは、素晴らしい釣果だと思います。良かったですね(^_^)。
> ダムサイトの岸際にはマスがたくさん泳いでいるのが見えるんですが、目の前にルアーを通しても全く反応がないのです。
最初の頃、多くのボートが、シラバシタからダムサイトの岸際にへばりついていたのは、そういう理由だったんですね。
私は、午後、人がいなくなってから、行ってみたのですが、魚が泳いでいるのは分かりませんでした。もちろん無反応。
ちょっと面白かったのは、北風が強いせいで、風下になる毒蛇の岩の南側や、シラバ下~ダムサイトの岸際に濁りが入っていたのですが、じーーーと見ていると、そこでコマスの小さなライズが時々見られたことです。
ルアーをキャストしても反応はありませんでしたが、フライなら、釣れたかもしれません。
> ひょっとしてターンオーバーでしょうか
実は、私も、この可能性をちょっと疑っていました。
秋のターンオーバーの時、ボートを漕いだ後に、泡が残って中々消えないことが多いのですが、先日の丸沼でも全く同じ減少が見られました。
ターンオーバーか何かによって、下層の水が上層に送られて、攪拌し、トラウト達の活性が下がった可能性が考えられます。
これだけ無反応なのには、それなりの理由があるはずですから・・・。
山上湖ならではの難しさもありますが、素晴らしい景色に囲まれながら、のんびり釣りができる丸沼が、とても気に入っています。
これからも、何か情報がありましたら、よろしくお願いしますね(^_^)。
投稿: よっしー→ろったんさん | 2009年6月 9日 (火) 20時54分
初めまして。
ろったんと申します。
いつも楽しく見させていただいております。
実は、私も昨日丸沼にいました。
午前5時から午後3時までルアーをやっていました。
ダムサイト~シラバ下が午前中はまあまあでした。
釣果は放流ものばかりですが、7匹でした。
一日をとおしてライズがほとんどみられませんでした。
ダムサイトの岸際にはマスがたくさん泳いでいるのが見えるんですが、目の前にルアーを通しても全く反応がないのです。
釣果はそこそこでしたが、難しい一日だったと思います。
水はものすごく透明度が高いところもあるし、にごったところもあったと思います。
ひょっとしてターンオーバーでしょうか。
もう少しすると丸沼はピークを迎えると思います。
丸沼は難しいです。
投稿: ろったん | 2009年6月 8日 (月) 22時16分
>ocmagicさん
中禅寺湖でのシケイダーでのバラシ、惜しかったですね。
私も、その「バシャッ、ガバッ」の体験したいです。
丸沼の釣りは、おっしゃ通り、変化を見分けるのが難しい湖の釣りです。
難しさの反面、勉強になることもたくさんありますので、是非、出かけてみてくださいね。
私の場合、勉強ばかりで、釣果に繋がらないのが悩みですが・・・(^_^;)
投稿: よっしー→ocmagicさん | 2009年6月 8日 (月) 21時18分
>ミーさん
あそこの立木の桟橋の5人くらいの中に、いらっしゃったんですね(^_^)。
ちなみに、私は、まだ中禅寺湖は諦めていません。あと2回くら行きたいと思ってます。
丸沼ですが、水量は、あと1メートル程で、ほぼ満水になるくらい、溜まっていました。
様子は、レポートにも書いたとおり、激シブ、魚っ気はほとんどなし(^_^;)。
表層を相当攻めても、こんな感じだったので、トラウト達は、深場でじっとしていたのかもしれません(原因不明)。
丸沼は、突然、こんな感じになることが時々あります。
たまたまだったのかもしれませんので、是非、トライしてみてください。
投稿: よっしー→ミーさん | 2009年6月 8日 (月) 21時16分
こんにちわ
どこも活性がいまいちと言うかタイミングが悪いのか?
中禅寺湖も玉砕寸前でした・・・・・
特に湖での釣りは難しいですよね。
丸沼は経験ないですが今度経験しに行って見ます。
投稿: ocmagic | 2009年6月 8日 (月) 11時19分
こんばんは。今日は丸沼だったのですね!
よっしーさんが、立木観音でコーヒー休憩の時、
まさに「この時間でもやってるフライマン」でした。
結果は0。次回は来シーズンになりそうです。
釣りしながら、「この時期の丸沼はどうなのかなぁ?」なんて話題も出たので、とてもタイムリーな情報です。
丸沼は10月にしか行ったことがないのですが、秋と比べてどうでしたか? 水量とか、魚っ気とか・・・
投稿: ミー | 2009年6月 8日 (月) 02時58分