絶品! 尚仁沢の名水豆腐(栃木県塩谷町)
東古屋湖に釣りに行った帰り、時々、「土産」を買うことがあります。
それは「豆腐」。塩谷町役場南側の国道461号線沿いにあるスーパー「ダイユー塩谷店」に置いてある「尚仁沢の名水豆腐(しょうじんざわのめいすいとうふ)」です。
地元の豆腐会社「秀水(しゅうすい)」が、地元産大豆と尚仁沢湧水を使って作った豆腐で、一口食べてみると、「大豆の風味たっぷりで、豆腐ってこんなに美味しいものかとびっくりするほどの味」です。
よっしーは、栃木県内産大豆を使った地産地消の豆腐では、栃木県一の豆腐ではないかと思っています。 お値段が少々高め(1丁、118円)ですが、その味とこだわりを知ってしまえば納得です。
よっしーのお薦めは、「よせ」です。舌触りが軟らかく、クリーミーで、味が濃いのが気に入っています。適度な固さを好まれる方には、「もめん」もいいです。
我が家は、長男と私が「よせ」派、長女と妻が「もめん」派です。
この豆腐、知っている限り、栃木県内で常に置いてあるのは、ここ「ダイユー塩谷店」だけ。聞いた話では、「高級豆腐ということで、栃木県内ではあまり売れないため、主に東京で売られている。」そうです。
東古屋湖に釣りに行った時に、御家族に、「尚仁沢の名水豆腐」を1丁買って帰ってみてはいかがでしょうか。
美味しいですよーー!
【連絡先】
「ダイユー塩谷店」 栃木県塩谷郡塩谷町玉生字御政道27-1、0287-45-0454
「(株)秀水」 栃木県塩谷郡塩谷町大字熊ノ木1173-1、0287-45-2856
| 固定リンク | 0
「25◆ とちぎの食・食べ歩き」カテゴリの記事
- 岩村農場(那珂川町)の「もりそば」&「手作り豆腐」(2025.07.01)
- 一品香(駒生店)のラーメンをいただきました!(2025.06.26)
- 佐野市、ラーメン太七「青ねぎラーメン」(2025.06.03)
- 安くて美味しい! 塩谷町「たまごや」の焼きそば(並・300円)(2025/05/03)(2025.05.03)
- すゞや食堂(大田原市)の「ひたし天ぷらそば」(2025.02.24)
コメント