« 待望の丸沼ブラウン58cm(2009/11/28)★ | トップページ | 鬼怒川「上平プール」消滅 »

住めば愉快だ宇都宮!

東京神田  先日、出張で東京(神田)に行ってきました。

 朝のJR神田駅のガード下を歩いていると、ふと、こんな場所もいいなーーなんて思ったりしますが・・・、2~3年もすると、やっぱり自然が恋しくなるんでしょうね。

 宇都宮市のキャッチフレーズが、「住めば愉快だ宇都宮」に決まったそうです。

 自然&釣り大好きのよっしーにとって、宇都宮での生活は、愉快そして快適そのもの。

 鬼怒川や那珂川、中禅寺湖、丸沼でのトラウト・フィッシングを気軽に楽しめる最高のロケーション、また、適度に都会で、欲しいものは大体手に入りますし、いざとなれば新幹線に1時間も乗れば、東京に行くこともできるんですから・・・。

 これ以上、言うことなし、大満足です。

 一方で、職場に宇都宮出身の方が何人かいますが、生活を楽しんでいる方は、ちょっと少ないようにも見えます。

 少しでも多くの宇都宮市民が、このキャッチフレーズ通りに、日々の生活を楽しめるようになるといいですねーー。

| |

« 待望の丸沼ブラウン58cm(2009/11/28)★ | トップページ | 鬼怒川「上平プール」消滅 »

35◆ 栃木あれこれ」カテゴリの記事

コメント

>ocmagic2さん

 こんばんは。

 今日の地元の下野新聞に、同じタイトル「住めば愉快、宇都宮」のキャッチフレーズについて論説に辛口の記事が掲載されていました。

 いろいろなダメ出しされる部分とか、議論があるのも分かりますが、何はともあれ、「こんな感じでいいんじゃない」ぐらいに気軽に考えて、このキャッチフレーズのもと、宇都宮に住んでいる人が、さらに愉快に楽しく暮らすことができて、多くの人を呼び込めるような地域になれば、よろしいんじゃないかと思いました。

 釣り好きということもありますが、「適度に都会で住みやすく、自然が豊かでアウトドアにもってこい、スローライフ(ロハス)な暮らし」が宇都宮の売りなんだと思います。

 そうそう、鹿沼も、いいところですよねーー。

投稿: よっしー→ocmagic2さん | 2009年12月 3日 (木) 21時50分

私は仕事柄鹿沼近辺に良く行きます。
まあ釣りでも行くんだけど
宇都宮は付近は丁度いい感じですよね。
都心も遠くないし、自然は多く
老後は移住したい土地ですね。

今はネットで地域に関係なくなんでも買えちゃうし
でも私は店をブラブラするのが好きなたち

私は釣で結構東北の田舎に行きますが
東京育ちの私にはあそこまで田舎だとちょっと無理そうだし

北海道なんか庭に川が流れていて敷地内で釣できるらしいが
北海道じゃ寒すぎて多分凍死しちゃうし^^;

投稿: ocmagic2 | 2009年12月 3日 (木) 10時57分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 住めば愉快だ宇都宮!:

« 待望の丸沼ブラウン58cm(2009/11/28)★ | トップページ | 鬼怒川「上平プール」消滅 »