「ココログ白書2009」で気になったこと
2009年12月25日、「ココログ白書」が発表されました。
ココログには、いつもお世話になっているので、このアンケートには、よっしーも参加しています。
内容を見て、うなずく部分あり、どうでもいい部分もあり・・・(^_^;)。
そんな中、ちょっと気になるデータが、いくつかありました。
いずれも、【人となり編】です。
◆30歳以上が8割
10代(5%)、20代(7%)、30代(27%)、40代(34%)、50代以上(27%)。
よっしーは40代ですし、普段見ている他のブログも40代の方がやっているケースが多いので、この結果は納得です。
一方で、20代が7%と、1割にも満たないのは、ちょっと淋しい感じがしました。
「人口が少ないことの現れ?」、それとも「他に面白いことがたくさんあって、ブログする暇がない?」、「ツイッターをやっている?」・・・、本当のところはどうなんでしょう。
◆東京(19%)が最も多く、次いで神奈川(12%)、大阪(7%)。
12県(2~6%)、17県(1%)、15県(0%、鳥取と大分は0)。栃木は1%グループ。
今回のアンケートで、最も気になっていたデータです。
栃木県が含まれる「1%グループ」には、17県が含まれています。
ここで、ちょっと「1%グループ」の県の総人口を調べてみました。
【1%の県の総人口(掲載順)】
長野(216万)、群馬(200万)、山口(145万)、福島(204万)、富山(109万)、愛媛(143万)、
栃木(201万)、岐阜(208万)、三重(186万)、滋賀(140万)、奈良(140万)、福井( 80万)、
岡山(194万)、徳島( 78万)、熊本(181万)、山梨( 86万)、石川(116万)
この中で、栃木県の人口(201万人)の多さは「4位」。
ちょっと強引かもしれませんが、17県のアンケート数がほぼ同じだったと仮定すると、栃木県は、「17県中、14番目」(データが非公表のため、全国ベースで細かく比較・分析できないのが残念)。
普段、よっしーは、「栃木は、県民性(控えめ、目立つことが嫌い)から見て、ブロガーの少ない県ではないか」と考えているのですが、この推測が、当たっている可能性が出てきたことになります(ブログに関する全国的な調査があるといいのですが・・・)。
何でも多ければいいという訳ではないのですが、自ら情報発信する人の多さが地域の活性化に役立つこともありますので、今後、栃木のブロガーが、さらに増えてくることを期待したいと思います。
みなさん、一緒にブログで栃木を盛り上げていきましょう(^_^)。
◆5年以上ブログを続けている方(30%)が最も多い。
1年未満(19%)、2年未満(15%)、3年未満(14%)、4年未満(22%)、5年以上(30%)。
※ おそらく、「5年以上」は「4年以上」の間違いでしょう。
この結果について、ココログ・スタッフから、
「ブログを始めてどのくらいか?という質問には「5年以上」という方が最も多いのも印象的です。ココログは6周年なので、本当に初期から使い続けている方が多いという事で、スタッフ一同感激でした。」
というコメントが添えられています。
よっしーは、2005年9月から始めていますので、「ココログ歴: 4年3ケ月」。
やっていて思うのは、「ココログ(ニフティ)はユーザーを裏切らない」ということです。
パソコン通信のニフティーサーブ時代からのユーザー(20年以上)ですが、お世辞抜きに、ニフティ(ココログ)のサポートはしっかりしていて、安心してブログを続けることができます。
常に使い易さを追求し、少しずつ、着実に機能を高めていくココログの姿勢が、ユーザーの高い評価を得ているのでしょう。
ココログさん、これからも、しっかりしたサポートをお願いしますね。
| 固定リンク | 0
「52◇ パソコン&ブログ」カテゴリの記事
- ダイソーで買った材料で「木製のキーボードブリッジ」を自作しました(2023/12/03)(2023.12.03)
- 親指シフト化に適した「ロジクールK380」を購入(2023/11/25)(2023.11.25)
- よっしーの散歩・17周年(2022.09.03)
- よっしーの散歩・16周年(2021.09.07)
- トラックボールマウス(ロジクールM570)、使いやすくて気に入りました(2020.12.12)
コメント