« 大晦日恒例の餅切り | トップページ | 2010年・宇都宮東武百貨店「古書の市」 »

明けましておめでとうございます

鏡餅  新年、あけましておめでとうございます。

 いよいよ2010年が始まりますね。

 今年も、家族共々、元気に、普通に暮らせるといいんですけどねーー。

 年の始まりということで、ちょっと「今年の抱負」を考えてみました。

 全ての分野について書くと大変なので、「ブログ&趣味関係の抱負」です。

~~~~◆~~◆~~◆~~◆~~~~

【その1】 「ブログは、週に1~2回更新」

 最近は、ブログの記事を書くことは、日課になっているので、現在のペース(週1~2回更新)でも、それほど苦労はしていません。

 これからも、この「週1~2回更新」のペースを守りながら、続けていきたいと思います。

  時々、じっくり調べた深みのある記事&レポートもアップしたいですね。


【その2】 「釣りは、大物狙いに徹して、粘り強く通う」

 釣りは、今年も、鬼怒川&那珂川本流、中禅寺湖、丸沼、川俣湖、東古屋湖がメインフィールド、本流では40cm以上、湖では50cm以上の大物ゲットが目標になります。

アンバサダー5601C4 2009年から始めた涸沼&那珂川では、初シーバスを釣りたいですね。

 さらに、その大物も、できればハンドメイドのYSミノーで釣りたいところ・・・。

 YSミノーは、これまでベイトタックル用のヘビーウェイトのものを作ってきましたが、少し軽量化したバージョンも作っていく予定です。


【その3】 「バードウォッチングに行く回数を増やす」


 今年から、釣りのオフシーズン(1~2月、11~12月)を中心に、バードウォッチングに行く回数を増やしたいと思います。

 と言うのも、「栃木のバードウォッチング」に関するHPやブログがとても少ないから。詳しく調べた訳ではありませんが、先日探した限りでは、日本野鳥の会栃木県支部のHPぐらいしか見つかりませんでした。

 よっしー一人に出来ることは限られますが、より多くの人に栃木のバードウォッチングの素晴らしいさを知っていただくため、少しずつ「栃木の野鳥&フィールド」を紹介していきたいと思います。

~~~~◆~~◆~~◆~~◆~~~~

 「継続は力なり」の一年です。

 今年も、一生懸命頑張りますので、よろしくお願いいたしますm(_ _)m。

 また、みなさんにとっても、2010年が素晴らしい年でありますように!

| |

« 大晦日恒例の餅切り | トップページ | 2010年・宇都宮東武百貨店「古書の市」 »

60◇ 日記」カテゴリの記事

コメント

>yuitamaさん

 今年もよろしくお願いします。

 那珂川のサクラマスは、去年の後半からちょっと狙いを付けたポイントがいくつかありますので、引き続き粘ってみたいと思います。

 一緒に頑張りましょう(^_^)v

投稿: よっしー→yuitamaさん | 2010年1月 3日 (日) 11時48分

謹賀新年 今年もブログ楽しみに拝見させて頂きます!
那珂川のサクラマス、お互いに釣れるといいですね。

投稿: yuitama | 2010年1月 3日 (日) 08時34分

>Crenoginさん

 おめでとうございます。

 北海道以外の国内のフィールドで、淡水性大型マスを釣るのは、棲息数が少ないこともあって、相当狭いピンスポットの時合&ポイント選定が求められ、修行に近い釣りを強いられますが、その分、釣り上げた時の感動も大きいものがあります。

 私は、その感動に取りつかれて、今年も、ベイトリール&スピニングリールを抱えて、栃木のフィールドを駆け回っていますので、是非、いらっしゃって、でっかいマスを釣っちゃってくださいね(^_^)v。

 また、ソルトのことも、いろいろ教えてくださいね。

投稿: よっしー→Crenoginさん | 2010年1月 2日 (土) 08時12分

おめでとうございます。
実りある年にしたいですね。
今年は久々のトラウトに挑戦します。
よっしーさんのホームグラウンドにおじゃまします。
大物釣っても、許してください。

投稿: Crenogin | 2010年1月 1日 (金) 23時19分

>t-fukuさん

 おめでとうございます。こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
 いつもの鬼怒川本流へ、一緒に行けるといいですね。

投稿: よっしー→t-fukuさん | 2010年1月 1日 (金) 18時07分

今年もよろしくお願いします!

また、どこかご一緒できるといいですね。

投稿: t-fuku | 2010年1月 1日 (金) 16時01分

>ocmagicさん

 あけましておめでとうございます。

 お互い、いい年にしましょう!。

 ドライでビックトラウトのブログ、楽しみにしています。

投稿: よっしー→ocmagicさん | 2010年1月 1日 (金) 11時52分

>黄鮒さん

 あけましておめでとうございます。

 年末の風邪は、大変でしたね。熱が出たりすると、体力も消耗しますし・・・。

 5601C4を使い始めてから、5000番クラスのアンバサダーが使いやすくさ(特にスプール系の幅の広さ)が気に入っていまして、もしかすると、買い足していくもしれませんので、その時は、またいろいろと教えてくださいね。

今年もよろしくお願いします。

投稿: よっしー→黄鮒さん | 2010年1月 1日 (金) 11時51分

おめでとうございます。

お互い健康で家族第一、趣味も第一で2010年

楽しみましょう!

投稿: ocmagic | 2010年1月 1日 (金) 02時45分

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
m(_ _)m

私は風邪のため大晦日まで静養してました(^^;
やはり健康第一ですね。
今年も大物目指して楽しみましょう(^^)

投稿: 黄鮒 | 2010年1月 1日 (金) 02時23分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 明けましておめでとうございます:

« 大晦日恒例の餅切り | トップページ | 2010年・宇都宮東武百貨店「古書の市」 »