« 丸沼レインボー(42cm) (2010/08/21)★ | トップページ | 宇都宮のナマズはどこにいる? »

製造番号155の軽量化タイプ・YSミノーが完成(2010/08/26)

軽量化したYSミノー(85㎜、12g、HS)が完成(2010/08/26)  2010年7月11日に鬼怒川スーパーヤマメを釣った製造番号155(14g)より、軽量化したYSミノー(85㎜、12g、HS)が完成しました。

 最近、ようやくエアブラシの使い方に慣れてきたこともあって、ペイントは、まずまずの仕上がり。肝心の泳ぎは、ウェイトが減った分、少し軽快になっています。

  今年の本流も、残すところ3週間あまり。

 河川が禁漁になった9/20以降は、シーズンの仕上げとなる「湖(丸沼、東古屋湖)」と「福島県・新潟県のサーモンフィッシング(こちらは当選すれば)」を残すのみ。

  このYSミノーのウェイトなら、ベイトタックルはもちろん、スピニングタックルでも使えそうなので、まずは、今シーズンのうちに湖で調子を見て、来る2011年の鬼怒川本流スーパーヤマメや湖でのレインボー狙いに備えることにします。

| |

« 丸沼レインボー(42cm) (2010/08/21)★ | トップページ | 宇都宮のナマズはどこにいる? »

17○ 釣り・ハンドメイドルアー(YSミノー等)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 製造番号155の軽量化タイプ・YSミノーが完成(2010/08/26):

« 丸沼レインボー(42cm) (2010/08/21)★ | トップページ | 宇都宮のナマズはどこにいる? »