東古屋湖スーパーレインボー・トーナメント大会(2010/11/14)
2010年11月14日(日)、毎年恒例となっている「東古屋湖スーパーレインボートーナメント大会」の様子を見に行ってきました。
正午過ぎに着くと、駐車場はほぼ満杯。
午前中で帰られた方もいるはずなので、朝のうちは、もっとすごい人で溢れていたんでしょうね。
大会は終了していて、メーカーの紹介が行われていました。 東古屋湖もこの大会が終わると、一つの区切りを迎えます。
しばらくは、残りマス狙いの釣り人で賑わいますが、徐々に落ち着いてきます。
ビックレインボー狙いの方は、11月下旬頃からの釣り人がそれほど多くない平日に出かけてみてはどうでしょうか。
よっしーも、12月上旬の新潟県荒川サーモンフィッシングが終わったら、東古屋湖に来てみるつもりです。 帰りに、家族へのお土産にと、いつものように、スーパー「ダイユー塩谷店」にある「尚仁沢の名水豆腐(https://yosshy.cocolog-nifty.com/weblog/2009/11/post-4078.html)」を買って帰りました。
大豆の味がとっても濃くて、よっしーお薦めの豆腐です。
川魚嫌いの家族をお持ちの方は、お土産に「栃木県産大豆を使った美味しい豆腐」というのもいいかもしれませんよ。
| 固定リンク | 0
「12□ 栃木の釣り・東古屋湖」カテゴリの記事
- 2022年東古屋湖解禁前漁獲調査(2022/02/26)(2022.02.26)
- 2022年・東古屋湖解禁前漁獲調査の応募が始まりました(2022/02/05)(2022.02.05)
- 2021年東古屋湖解禁前漁獲調査(3/13-14)の募集が始まりました(2021.02.21)
- 東古屋湖の解禁前調査は3/13(土)~14(日)(2021.01.23)
- 2020年東古屋湖解禁前調査に参加してきました(2020.02.29)
コメント