« 2011年・初ヤマメ(23cm) in 宇都宮の里川(2011/03/05)★ | トップページ | 釣り師は我慢強い?~~ガソリン渋滞にて~~ »

東日本大震災後の近況です

 連日テレビで放送される津波の被害には、言葉を失ってしまいます。

  被害に遭われた方々には、心からお見舞い申し上げます。

 2011年3月11日(金)、14時46分、職場(栃木県宇都宮市)で、生まれて初めて経験する凄まじい縦揺れ&横揺れに遭遇。

 ただただ机につかまって耐えているだけ。この日は、そのまま災害対応で徹夜。翌日の昼間までぶっ通しでドタバタ。

 今日(3/14)になって、ようやく少し落ち着いてきました。

  幸いなことに、家族も全員無事で、ガソリンや食料品が手に入りにくくなっていますが、なんとか生活が送れる状況になっています。

 しばらくは、ブログ更新も滞りがちになりますが、なんとか元気で頑張っていますので御安心いただけたらと思います。

| |

« 2011年・初ヤマメ(23cm) in 宇都宮の里川(2011/03/05)★ | トップページ | 釣り師は我慢強い?~~ガソリン渋滞にて~~ »

60◇ 日記」カテゴリの記事

コメント

>はなさん

 本波さん無事だったそうで、ほっと一安心ですね。
 地震が起きてから、今日までずっと仕事が続いていましたが、明日は久しぶりの休暇です。とは言っても、ちょっと休んだら、明後日からまた仕事です。

投稿: よっしー→はな さん | 2011年3月19日 (土) 22時32分

よっしーさん、新潟のマウンテンクリークハウスの五十嵐さんから、本波さんの無事を告げる連絡がありました。家も無事だったそうです。本当に良かったです。

投稿: はな | 2011年3月16日 (水) 23時25分

>はなさん

 それはショックです。
 とにかく本波さんの無事を祈るばかりです。

投稿: よっしー→はな さん | 2011年3月15日 (火) 21時41分

よっしーさん,こんばんわ。
岩手県久慈市に住む本波幸一さんと連絡が取れなくなっています。本波さんは、久慈市の海の側に家を新築しました。NTTで調べてもらったところ、回線断線と言われましたので、自宅は津波の被害を受けてしまったようです。ご家族で津波から非難して、無事であることを願っています。どなたか情報を持っている方は、教えて下さい。

投稿: はな | 2011年3月15日 (火) 10時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東日本大震災後の近況です:

« 2011年・初ヤマメ(23cm) in 宇都宮の里川(2011/03/05)★ | トップページ | 釣り師は我慢強い?~~ガソリン渋滞にて~~ »