第1回丸沼釣り大会(2011/06/25) ★
2011年6月25日(土)、初めて開催された「丸沼釣り大会」。
午前5時30分から正午までの間に、ルアーまたはフライで釣った魚のサイズを競います。
まずは、オーソドックスに、ボート乗り場付近で、放流物を狙って、スプーンやYSクランクを投げ始めます。
水温は16度。時々、モジリやライズリングが見られるので、いきなり爆釣かと思いきや、沈黙が続きます。
ボートを漕ぎながら、タラワンド、エラ沢、毒蛇の岩、東電放水口と回っていきます。
スタート直後に曇りだった天気は、梅雨前線の影響で小雨が降り始め、徐々に雨足が強くなり、午前9時頃には大粒の雨に・・・。
こんな天候にも関わらず、時々、ライズしているのが見られるので、ちょっとは当たっても良さそうですが、どういう訳か、丸沼レインボーは、よっしーのルアーを相手にしてくれません。
一方、同行した釣り友で丸沼フリークのBさん。
こんなよっしーとは打って変わって、いぶし銀の技を繰り出して、しっかりニジマス3匹をゲット!
圧巻だったのは、毒蛇の岩のシャローで、スプーンで釣った50cmのレインボーです。 このレインボーがネットに入った瞬間、Bさんの上位入賞を確信したのですが、案の定、正午過ぎに開かれた表彰式で、見事、優勝しちゃいました\(^_^)/
第1回大会で優勝するなんて、本当にすごいですね。 おめでとうございます!
全体を通して、50cmオーバーはBさん一人で、40cm前後が一つのラインになっていました。ルアー、フライともに、みなさん苦戦されていたようです。
表彰式終了後、何ももらえなかった人には、ルアーのプレゼントもあり、よっしーは、スミスのピュア(7g、緑金)をいただきました。ありがたや、ありがたや・・・(^_^)。
大会までのワクワクした気分とともに、お祭気分で丸沼の釣りを楽しむことができて、充実した一日を過ごすことができました。
環湖荘(星野さん、UZUさんほか)は、これからも大会を開催して、丸沼の釣りを盛り上げていくとのこと。
次回も是非参加したいと思います。
みなさん、雨の中、お疲れさまでした。
※ ブログ「丸沼釣り日記」の記事はこちらです(http://kankoso.naturum.ne.jp/e1201076.html)
| 固定リンク | 0
「06□ 栃木の釣り・丸沼」カテゴリの記事
- 丸沼釣行(2019/11/30)(2019.11.30)
- 雪の丸沼(2018/11/23)(2018.11.23)
- 群馬県丸沼釣行(2018/11/10)(2018.11.11)
- 2018年シーズン、丸沼初釣行(2018.07.08)
- 丸沼レインボー(36cm)(2017/11/23)(2017.11.23)
コメント
>はなさん
リベンジに行くとは、さすがですね(^_^)
バベル、ネットで確認しました。
こういうものに、丸沼のレインボーは反応するんですね。
丸沼で30匹以上釣るなんて、夢のまた夢です。
今度、試してみたいと思います。
投稿: よっしー→はなさん | 2011年6月29日 (水) 20時40分
よっし―さん、こんばんわ。昨日、休みが取れ丸沼にリベンジに行って来ました。昨日も大会同様、朝から湖面は鏡のようですし、ライズすらありません。しかし、今回は秘策を持って行きました。餌つりの人達がスポンジのボールのような物を使っています。そのスポンジボールとシルエットが同じバベルというスプーンです。0.7gと軽いため、飛ばし浮きのようなウエイトを使いますが、午前中のみで30匹以上の釣果がありました。
このルアー難点は1g以下です。しかし、おもしろいように釣れます。
投稿: はな | 2011年6月29日 (水) 10時08分
>ocmagicさん
こんばんは。
こういうイベントは、あまりイベント性を強く出し過ぎて、釣り人の気持ちとかい離してしまうと、長続きしないものなので、2回目以降が大事なのだと思います。
投稿: よっしー→ocmagicさん | 2011年6月27日 (月) 21時10分
こう言うお祭り的な行事毎年楽しいんですよね。
私は10数年芦ノ湖行ってましたから(過去形)
だんだん漁協と釣り人との気持ちの差が開いたのを感じられて今年から未参加です・・・
投稿: ocmagic | 2011年6月27日 (月) 08時50分
>はなさん
あれーー、はなさんもいらっしゃんたんですか(^_^)
表彰式では、前の方のテントにいたのですが、お近くにいらっしゃんたんですね。
声をかけていただければ良かったのですが・・・(^_^;)
私は、感嘆に釣れるんじゃないのーーなんて、楽観していたのがいけなかったようで、ノーバイトの完璧な「オデコ」でした。
まー、こういう時もあるのが釣りなんですよねーーー。
投稿: よっしー→はなさん | 2011年6月26日 (日) 22時14分
よっしーさん、こんばんわ。お久しぶりです。
表彰式の時、隣にいた髭がはなです。初めましてと挨拶
しようかと思いましたが遠慮してしまいました。
釣りは中々シビアな釣りでしたが、36cmを1匹だけキープしました。次回からうちの蜂蜜を商品に提供しようと思います。
投稿: はな | 2011年6月26日 (日) 20時19分
おめでとうございます!
50cmを釣った時のベイトロッドの曲がり具合が、目に焼きついています(^_^)
投稿: よっしー→Bさん | 2011年6月25日 (土) 20時43分
楽しい大会でしたね!
優勝は・・・ただ運が良かっただけです(^_^;
投稿: B | 2011年6月25日 (土) 20時27分