« 久しぶりの1バイト in 鬼怒川(宇都宮地区)(2011/06/26) | トップページ | 鬼怒川(宇都宮地区)チェック(2011/07/02) »

うれしい贈り物「唐川ビワ」

 仕事を終えて、家に帰ったら、見覚えのあるダンボール箱がリビングに・・・。

  毎年恒例になっている「唐川ビワ(からかわびわ)」が届いていました。

  愛媛県の親戚が、2011年6月26日に伊予市下唐川の唐川コミュニティセンターで開かれた「唐川ビワ祭り」で買って、はるばる栃木まで送ってくれたのです。

唐川ビワ 今晩の夕食後のデザートです。

  手で皮をむくと、果汁がポタポタ滴ります。

 その汁をすすりながら、一気に果肉にかぶりつくと、甘酸っぱいビワの味が口いっぱいに広がります。

 し ・ あ ・ わ ・ せ ーーー(^_^)

 ビワ好きの長女と妻も大満足です。

 体にビタミンをたっぷり補給できたので、明日も元気に頑張りましょうかねーー。

| |

« 久しぶりの1バイト in 鬼怒川(宇都宮地区)(2011/06/26) | トップページ | 鬼怒川(宇都宮地区)チェック(2011/07/02) »

55◇ 第二の故郷「愛媛県」」カテゴリの記事

コメント

>猫さん

 猫さん、ビワ好きなんですね。

 ビワのジューシーな果汁、歯ごたえが何とも言えないんですよねーー。

 犀川、泥濁り後は、ササ濁りのベストコンディションが待っているので、期待してます。

 鬼怒川は、泥濁りになってくれなくて、イマイチの状態が続いています。

投稿: よっしー→猫さん | 2011年6月29日 (水) 20時34分

ビワ好きにはたまりません!!
いいな〜…

犀川は泥濁りです〜

投稿: 猫 | 2011年6月28日 (火) 21時29分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: うれしい贈り物「唐川ビワ」:

« 久しぶりの1バイト in 鬼怒川(宇都宮地区)(2011/06/26) | トップページ | 鬼怒川(宇都宮地区)チェック(2011/07/02) »