« 久しぶりに結婚披露宴でカメラマン | トップページ | なでしこJAPANの「栃木県宇都宮市出身の鮫島選手&安藤選手」に注目! »

鬼怒川(宇都宮地区)チェック(2011/07/16)

 雨らしい雨が降りませんね。

 鬼怒川もほとんど増水することなく、渇水モードが続いています。

 とは言っても、今年もシーズン終盤、残り時間も少なくなってきているので、なるべく出かけるようにしています。

  今朝(7/16)の鬼怒川(宇都宮地区)は、前日の夕方の雷雨でほんのちょっと増水。

 水温19度、少々濁りが入っています。

  この程度じゃ、焼け石に水?  なーんて思いながら、YSミノーを投げていたら、ゴツン!

 一瞬、ドキッとしましたが、魚ではなく、根がかり(^_^;)

  ロッドをあおって、はずそうとしてみましたが、どうやらフックがゴミにしっかり食い込んでしまったようです。

伸びてしまったテール・フック  幸い、それほど深い場所ではありません。

 ロストするのもしゃくなので、長靴のまま川にバシャバシャ入って行って、腕を肩まで水中に突っ込んで、ガサゴソ・・・。

 なんとか川底の石と石の間のゴミに引っかかっているYSミノーを拾い上げることができました。

 テールフックは、ライン(ナイロン14lb)を何回も引っ張ったこともあって、御覧のとおりグニャリ。

  早朝から下半身ずぶ濡れになってしまいましたが、大事なYSミノーをロストせずに済んだので、とりあえず良かった(^_^;)

 鬼怒川スーパーヤマメへの道は続きます。

| |

« 久しぶりに結婚披露宴でカメラマン | トップページ | なでしこJAPANの「栃木県宇都宮市出身の鮫島選手&安藤選手」に注目! »

01■ 栃木の釣り・鬼怒川本流(スーパーヤマメ&レインボー)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鬼怒川(宇都宮地区)チェック(2011/07/16):

« 久しぶりに結婚披露宴でカメラマン | トップページ | なでしこJAPANの「栃木県宇都宮市出身の鮫島選手&安藤選手」に注目! »