雨の鬼怒川チェック(2012/06/09)
2012年6月9日、雨の土曜日。
午前中、家の用事を済ませて、昼食後、ソファーでゴロゴロしていたら、いつの間にか昼寝
こんなユル~~い過ごし方も大好きです。
元気が出てきたら、例え雨でも、お出かけです。
行き先は、気分を変えて、いつも通っているフィールドより下流域の鬼怒川本流。
雨の影響でしょうか、ほんの少し濁りが入っています。
釣り人は、鮎釣りも含めてだれもいません。
YSミノー(70mm、7g)をトゥイッチさせて、ヤマメを誘い続けます。
瀬、流れ込み、プールと移動しながら、キャストしていると、「プルプルッ」。
チビ鮎の ミノーへのスレがかりでした
明日の日曜は、午前中は曇りで、午後は、また雨。
朝一勝負で、どこかに出かけることにしましょう
| 固定リンク | 0
「01■ 栃木の釣り・鬼怒川本流(スーパーヤマメ&レインボー)」カテゴリの記事
- 鬼怒川漁協の年券購入(2021/01/31)(2021.01.31)
- 鬼怒川本流(宇都宮地区)(2020/07/23)(2020.07.23)
- 今期初の鬼怒川本流(宇都宮地区)(2020/07/06)(2020.07.06)
- 鬼怒川本流・田川解禁!(2020.03.01)
- 鬼怒川本流&上流部の渓流(2019/07/07)(2019.07.07)
コメント
>
こんばんは。
少し濁った感じは、良かったんですけどねーーー
今年は、雨が少なく、ベストコンディションの日がまだ来ていませんが、keiichiさんおっしゃるとおり、これからが本番です。
お互い、地道に鬼怒川に足を運んで、一発「鬼怒川スーパーヤマメ」をがっちり釣っちゃいましょう
投稿: よっしー →keiichiさん | 2012年6月 9日 (土) 19時46分
こんばんは!
お久しぶりです。
自分もチェックに行きましたが何も変わらないで終了しました。
これからデカイのが釣れますのでお互い頑張りましょう。
那珂川が釣れていると聞きますよ。
投稿: keiichi | 2012年6月 9日 (土) 19時34分