年越しヒレピン・レインボー(58cm)&サクラマス(50cm) in 東古屋湖(2012/06/19)★
東古屋湖で、年越しヒレピン・レインボー(58cm)とサクラマス(50cm)を釣ることができました。
【日時】 2012年6月19日(火) 9時~13時
【場所】 東古屋湖(栃木県塩谷町)
【天候】 曇りのち雨
【水温】 (未計測)
【風】 無風のちやや強い北東の風
【釣果】 計6匹 サクラマス(50cmを筆頭に6匹)、レインボートラウト(58cm、1匹)
【タックル】
〔スピニングタックル〕
ロッド:シルバークリーク-S 602LRS
リール:ダイワ・REGAL-Z 2000BL
ライン:ナイロン8lb
ルアー:スプーン(3g、マットカラー、アカキン、シルバー・ブルー)、スピナー(3.5g、シルバー)
【レポート】
久しぶりに平日に休暇が取れても、こんな時に限って「台風4号」
栃木に6月に台風が来るのは、2004年(平成16年)の台風第6号以来、8年ぶりだそうです。
とは言っても、天気予報は、午前中は「曇り」、午後から雨。 嵐が来る前の午前中なら、何とかなりそうです。
遠出ができないとなれば、HPに書いてあった「6月17日、サプライズ!サクラマス大量放流決定! 大好評のサクラマスを17日に大量放流いたします! 大型50㎝オーバーも入ります!ぜひ、この機会にサクラマスの強烈な引きを味わいにきてください!」に惹かれて、行き先は「東古屋湖」に決定です。
午前8時30分、東古屋湖に着くと、釣り人は3人ほど。 貸し切り状態です。
水位が減って、事務所前まで川になりつつあります。
その川のところで、時々、「バシャン」とド派手なジャンプ!
近くに行くと、偏光グラス越しにたくさんの魚影が見えます。
ほとんどがサクラマス、少しニジマスが混じっています。
サクラマスとなれば、まずはミノーでしょう。
YSミノー、M-1インスパイアミノー・・・、反応するどころか、ミノーが来ると逃げていきます
釣り人に攻められて、相当スレているんですね。
お次はスプーン。
7gから少しずつサイズを落して、ついに本日持ってきた最小の3g(アカキン)で、ようやくヒット。
放流したての40cmクラスのサクラマスでした。
目先を変えて、YSクランク(50mm、8g、ヘビーシンキング)、YSミノー(60mm、5g、フローティング)やスピナーを投げても、時々、スレの反応が手元に伝わってくるぐらいで、釣るには、チビスプーンしかなさそうです。
「魚が見えて、スレている」、よっしーが苦手としている、完全な管理釣り場状態です
管釣り用のマイクロスプーンを持ってくれば良かったと後悔しつつも、手元にある3gのスプーン3個で勝負するしかありません。
浅瀬にサクラマスが群れているポインイトで、何回かスプーンを通した時に、ようやくヒット!
少しローリングした後、こちらに向かって突進してきました。
テンションがかからなくなったので、一瞬、バラしたと思ったら、手前でバシャン、 バシャン。
ネットに入ったのは「サクラマス」。 浅瀬に持っていって、メジャーを当てると、ジャスト50cm。漁協が一昨日の日曜日に放流したデカサクラです。
放流物とは言え、こんな立派なサイズが釣れると嬉しくなります。
来シーズンに向けて、「スーパーレインボー」とともに、「デカサクラマス」を東古屋湖の売りにしていくのもいいアイディアかもしれません。
何度も、同じルアーを投げていると、反応しなくなってくるので、ルアーを変えたり、投げる方向やポイントを少しずつ変えながら続けます。
1時間ほど経った時、魚の姿が見えない、やや深いポイントで、スプーン(3g、マットカラー)を沈めてからスローリトリーブしてきたら、スレっぽい「コン」というショートバイト。
ギュッとロッドを横に振ってアワセを入れた途端、ギュイーーーーーン!
走る! 走る!
やや強めに設定していたドラグの音が、ギー、ギィーーー、周囲に響き渡ります。
水面に背びれを出しながら、目の前を猛スピードで通り過ぎる時に、側面の薄いピンク色が目に入りました。
さすがレインボー。暴れ方がサクラマスとは違って超ド派手です。
上がってきたのは、「58cmのレインボートラウト」。
サイズ的には、東古屋湖ではレギュラーサイズかもしれませんが、この魚、写真を見て分かるとおり、ヒレがほぼ完全に再生している年越しもの
再生した部分からすると、おそらく、昨年、放流されたものでしょう。
プロポーションも、放流したてのものとは違い、引き締まっていて、川俣湖や丸沼のネイティブ・レインボーとそっくりです。
いつか東古屋湖で、ヒレピンの年越しレインボーを釣りたいと思い続けきたのが、ついに現実のものになり、しばし見とれてしまいました。
いやーー、カッコイイーーー
台風が来る前の、ほんのちょっとした隙間時間に来た甲斐があったというものです。
地道に通っていると、たまにはいいこともあるんですね。
4時間で、50cmオーバー2匹、レギュラーサイズ4匹、計6匹の釣果。
大満足です。
この台風で、濁りが入る可能性がありますが、落ち着いた頃を見計らって、また行ってみようと思います。
| 固定リンク | 0
「12□ 栃木の釣り・東古屋湖」カテゴリの記事
- 2022年東古屋湖解禁前漁獲調査(2022/02/26)(2022.02.26)
- 2022年・東古屋湖解禁前漁獲調査の応募が始まりました(2022/02/05)(2022.02.05)
- 2021年東古屋湖解禁前漁獲調査(3/13-14)の募集が始まりました(2021.02.21)
- 東古屋湖の解禁前調査は3/13(土)~14(日)(2021.01.23)
- 2020年東古屋湖解禁前調査に参加してきました(2020.02.29)
コメント
>ヒサさん
こんばんは。
東古屋湖は、大量放流しているので、なかなかヒレが尖った魚を釣ることができません。
私は、このサイズで初めてです(^_^)
おっしゃる通り、減水によりポイントが絞られています。
特に、インレットが最も魚が集まっているのですが、みなさん狙いは同じなので、魚たちがスレているのが難点です。
人が多くなると、激スレ状態になるので、釣り人が少なめの平日が狙い目になります。
是非、チャレンジしてみてくださいね(^_^)
投稿: よっしー →ヒサさん | 2012年6月21日 (木) 19時25分
よっしーさん、こんにちは!
ナイスサイズのサクラとヒレピンレインボー、お見事です(^O^)
特にレインボーの尖ったヒレがカッコいいですね~!
自分はそこまで減水した東古屋は未経験ですが、逆にポイントが凝縮されて釣りやすいのですかね(^O^)
機会があったら行ってみようと思います!
投稿: ヒサ | 2012年6月21日 (木) 10時34分
>ozechiさん
こんばんは。
おそらく、見えているようなサクラマスは、釣り人に攻め続けられて、本来の本能を失ってしまって、ミノーに反応しないのかもしれませんね。
今年、東古屋湖は、サクラマスを大量に放流していますので、釣り上げられなかったサクラマスが、この夏をどのように過ごし、秋~冬にかけて、どんな感じになってくるのか、興味があるところです。
台風4号の雨で、増水したでしょうから、落ち着いてきた今週末、もしくは来週あたりが、狙い目になってくるので、是非、ozechiさんも、足を運んでみてください。
投稿: よっしー →ozechiさん | 2012年6月20日 (水) 19時58分
いや~いってましたか~!
先日のログを見て、気にはなっていたのですが、山の上にいってました
サクラマスがミノーに反応しないというのは、非常に残念ですね
一度行ってみようかな・・・
投稿: ozechi | 2012年6月20日 (水) 12時44分