そばの里永野の「もりそば」
こうも暑いと、外出するのが億劫になってきます。
釣りに行くとすれば、山上湖か渓流ですが、オリンピック観戦で寝不足気味なので、その元気もなし お昼近くなって、ふとシャキシャキのそばが食べたくなってきました。
善は急げ、目指すは、「そばの里永野(栃木県鹿沼市下永野1314、0289-84-0078)」です。
宇都宮から車で1時間ちょっとで到着。
東北自動車道の栃木インターから15kmほどのところにありますので、東京方面のナンバーが目立ちます。 みなさん、ここのそばが美味しいこと、よくご存じです。
午後1時前にも関わらず、店内は満席。
予約表に名前を書き込んで、順番待ちです。
待っている間、ガラス越しに、おばちゃんが、そば打ちしているのを見ていたら、「伸しで力を入れないこと」や、「切りで斜めに包丁を入れること」など、そば打ちの、ちょっとしたコツのようなものに気づきました。 10分ほど待った後、席に案内されて、お楽しみの「そばタイム」。
「もりそばの大盛り(500円)」と「野菜天ぷら3品(200円)」です。
茹でたてのピッカピカに光ったそばは、香り、細さ、硬さ、味、のど越し、いずれも文句なし。旨い
一緒に行った両親も喜んでくれて、連れて行った甲斐があったというものです。
今度の週末は、久しぶりに自宅で、買ってきたそば粉で打ってみることにしましょう。
| 固定リンク | 0
「26◆ そば打ち(栃木県産そば粉食べ比べ)」カテゴリの記事
- 岩村農場(那珂川町)の「もりそば」&「手作り豆腐」(2025.07.01)
- すゞや食堂(大田原市)の「ひたし天ぷらそば」(2025.02.24)
- 信生庵(矢板市)で「ひたし蕎麦」をいただきました!(2024.06.02)
- 新そばの季節到来! 手打ちうどん榛名(宇都宮市)、そば処霧ヶ岳(那珂川町)(2023.12.24)
- もりそば&うどんのミックスの大盛り~~手打ちうどん・榛名(宇都宮市)~~(2023.06.25)
コメント