「瀬戸寿司(愛媛県松山市)」で瀬戸内の海の幸を堪能
松山の味覚と言えば、何といっても瀬戸内海でとれた魚介類でしょう。
新鮮さ、美味しさは文句なし。
宇都宮や東京と違って、手頃な値段で楽しめるのも、松山ならではの魅力です。
今回お邪魔したのは、20年以上前から、時々お世話になっている三番町にある「瀬戸寿司」。
お寿司はもちろん、お造りや刺身、煮つけなど、いずれも絶品揃いです。
今宵も、タイやサザエの刺身にはじまって、高級魚アコウの煮つけ、クルマエビの塩焼きなど、歯ごたえを楽しみつつ、一肌に温まった松山の地酒「山丹正宗」で敏感にした舌の上に、魚の旨味を塗り重ねながら、存分に堪能させていただきました。
うーーん、たまりませーーーん(^_^)
海なし県の栃木に住んでいるので、尚更かもしれませんが、こういう素晴らしい魚介類のお料理をいただくことができる愛媛県松山市にお住まいのみなさんが、本当に羨ましいです。
【瀬戸寿司の連絡先】
所在地:愛媛県松山市三番町2-5-2
電話 :089-946-2561
HP(食べログ):http://tabelog.com/ehime/A3801/A380101/38002661/
| 固定リンク | 0
「55◇ 第二の故郷「愛媛県」」カテゴリの記事
- 愛媛県伊予市のそら豆、ビールのおつまみにピッタリ!(2023.05.15)
- 宇和島のじゃこ天をつまみに、ちょっと一杯(2022.12.17)
- 「松山鯛めし」が好き(2021.08.14)
- 那珂川町産地粉で打ったそば&唐川びわ(2021.06.27)
- 栃木でいただく松山名物「醤油めし」、うまいぞなもし(2020.05.17)
コメント
>みーさん
黒潮寿司は、ここで紹介はしていませんが、私も何度か行ったことがあります.いいお店ですよね(^_^)
ちなみに、松山では、瀬戸内の種類の豊富な魚が売りです
宇都宮や東京では見られない、瀬戸内ならではの小魚の味を楽しんでください。
おそらく、新居浜も同じようなお店があるはずですので、ゆっくり探してみるといいかもしれません。
車での帰省、休憩を多めにとって、気をつけて帰ってきてください。
投稿: よっしー→みーさん | 2012年9月 8日 (土) 10時21分
いろいろ教えてもらい、感謝します。
楽しみがイロイロ増えそうです。
ちなみに、宇都宮では黒潮寿司とか行きますか?
なかなか美味しいのでお勧めです。
しかも実家の近所です。(笑)
そんな実家への帰省ですが、今回は車にします。
海用の釣り竿とか、実家から運んでくるのも目的です。
道中、寄り道しながらのんびり往復します。
投稿: みー | 2012年9月 7日 (金) 21時47分
>みーさん
多少なりとも、お役に立てて何よりです。
ちなみに、もう少し気軽に入れる居酒屋でお薦めなのが、「酒八」(八坂通り、2番町)、「助格」(3番町、瀬戸寿司の西側)もあります。
他に「磯八」なんかも好きですね。
是非、いろいろな店を楽しんでみてください(^_^)
投稿: よっしー→みーさん | 2012年9月 7日 (金) 20時38分
これ!これです。こういうのを待っていました。
良い情報ありがとうございます。
週末の楽しみが出来ました。
投稿: みー | 2012年9月 7日 (金) 07時18分