« 鍋料理の季節 | トップページ | 絶品です 愛媛県西条市産「ワタリガニ&地エビ」&「ワタリガニの甲羅酒」 »

キャノン EOS40Dのローパスフィルター清掃~~エツミWE-1675 ローパスフィルタークリーニング~~

 ヤフオクで買った「キャノン EOS40D」。

  中古なので、汚れが気になります。一番は、何と言っても、写りに影響する、ローパスフィルターです。

ローパスフィルターのホコリ  三脚にカメラをセットして、絞りをF22に絞って、セルフタイマーで白い壁を撮影します。

 すると画面のあちこちに小さな点々(青い線で囲んでみました)が・・・

 ブロアーで何度吹いても落ちない、小さなホコリのようです。

 この程度なら、極端に絞らない限り、写りには影響しないのですが、広角レンズで、手前から奥までピントを合わせる撮影も好きなので、やはりこのままでは我慢できません。

エツミ ローパスフィルタークリーニングW E-1675 キャノンのサービスに出すほどでもないと、ネットで調べていたら、「エツミ ローパスフィルタークリーニングW E-1675」に辿り着きました。

 この商品を使ったユーチューブの動画「エツミ E-1675 ローパスフィルタークリーニングWの使い方」も発見

 これなら、自分でもできそうです。

 早速、アマゾンに注文して取り寄せて、自分でやってみると、あら簡単

 ちょっとペタペタやっただけで、ご覧のとおり、ホコリは完全になくなりました

清掃後のローパスフィルター いつもレンズ交換の時は、中にホコリが入らないように気をつけてきたのですが、こんな簡単にクリーニングできるなら、それほど極端に神経質にならなくてもいいかも?   は言いつつも、油断は禁物ですけどね。

 気分スッキリ。

 きれいになったEOS40Dで、どんどん撮影しよおっと

| |

« 鍋料理の季節 | トップページ | 絶品です 愛媛県西条市産「ワタリガニ&地エビ」&「ワタリガニの甲羅酒」 »

50◇ カメラ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キャノン EOS40Dのローパスフィルター清掃~~エツミWE-1675 ローパスフィルタークリーニング~~:

« 鍋料理の季節 | トップページ | 絶品です 愛媛県西条市産「ワタリガニ&地エビ」&「ワタリガニの甲羅酒」 »