中学時代のクラス会で午前様
昨日(12/30)、中学時代のクラス会に行ってきました。
仙台から駆けつけてきてくれた人もいて、集まったのは14人。
「自転車をこいで、遠くまでコイ釣りに出かけたこと」や「部活動のこと」等の30数年前の懐かしい話に始まって、「仕事や子供のこと」、「311のこと」・・・、話は尽きません。
二次会で、カラオケに行けば、サザンやハマショー、佐野元春、ユーミン・・・。青春時代にラジカセから流れていた曲のオンパレード。
太ったり、痩せたりして、雰囲気が変わった人もいましたが、話してみれば性格は相変わらず昔のまま。
いや~~、懐かしいのなんのって。
高校受験を皮切りに、大学受験、就職、転勤、結婚・・・、いくつもの人生の分岐点をくぐり抜けてきた後に、再会するクラスメートたち。
仕事に家庭に、それぞれの人生をしっかり歩き続けいることが分かって、パワーをもらいました。
いい気になって飲んだり、歌ったりしていたら「午前様」です
50歳が近くなってきているので、無理は控えないとね・・・
| 固定リンク | 0
「60◇ 日記」カテゴリの記事
- 自転車の虫ゴム不要の「スーパーバルブ」にちょっと感動(2023.04.16)
- 野球モードから釣りモードへ(2023.03.25)
- 初詣(2023.01.09)
- ワールドカップサッカー、日本のドイツ戦の歴史的勝利~~孫子の兵法「戦いは、正を以って合し、奇を以って勝つ」~~(2022.11.24)
- 高校野球観戦(2022.09.11)
コメント