新潟で新鮮な刺身を堪能~~旬月(新潟市)~~
長女の引っ越しのために、家族3人で再び新潟へ。
日中、アパートで、引っ越しの荷解きしたり、買い物に行ったり・・・
宿泊は、新潟駅前のビジネスホテルです。
夕食は、「旬月(新潟市中央区東大通1-2-5 )」で、新潟産の新鮮な刺身や郷土料理です。
南蛮えび(甘エビを大きくしたようなエビです)や、ヒラメ、いしもち、ホウボウの刺身をいただきながら、オヤジは一人、「久保田」でキューーーーッ
「新鮮な新潟県産の刺身」と「久保田」の組み合わせ、最高ですね~~~。
こんな贅沢、いつもいつもという訳にはいきませんが、たまにはいいでしょう
翌朝(4/6)は、お腹にため込んだカロリーを消費するため、萬代橋まで散歩です。
橋の上から信濃川を覗き込むと、雪代それとも雨の影響でしょうか。やや薄く黄土色に濁った流れが、とうとうと流れています。
おそらく見えないだけで、この流れの下には、何匹ものサクラマスが泳いでいるのかもしれません(※ 信濃川でのサクラマス釣りは禁止されているそうです。念のため)。
一方の陸上のサクラの方は、開花一歩手前。1週間後(4/12頃)には、満開の桜と萬代橋が見られそうです。
| 固定リンク | 0
「60◇ 日記」カテゴリの記事
- 自転車の虫ゴム不要の「スーパーバルブ」にちょっと感動(2023.04.16)
- 野球モードから釣りモードへ(2023.03.25)
- 初詣(2023.01.09)
- ワールドカップサッカー、日本のドイツ戦の歴史的勝利~~孫子の兵法「戦いは、正を以って合し、奇を以って勝つ」~~(2022.11.24)
- 高校野球観戦(2022.09.11)
コメント
>ミノー馬鹿さん
こんばんは。
先日、お店に行った時に、「最近、Oさん見かけないのですが、どうかしたんですか」と聞いて、昨年、辞めたことを知りました。
新しい仕事で、元気にしていらっしゃるということを聞いて、ほっとしていたのですが・・・、コメントいただき、ありがとうございます(^_^)
早速、メールで連絡しますね。
投稿: よっしー→ミノー馬鹿さん | 2014年4月11日 (金) 21時16分
よっしーさん お久しぶりです。以前お世話になっておりましたミノー馬鹿です。
これからもしかしたらよっしーさんと色々とお話しさせていただく機会(釣りの話はもちろん、ビジネスが増える可能性が出てきましたので今後とも宜しくお願いいたします。
もし宜しければメッセージやメールをいただければと思います。
投稿: akihisa ogawa | 2014年4月11日 (金) 17時14分
>スタイルのいいイワナさん
おはようございます。
子育てしている間は、夢中で、あまり将来のことは考えていなかったのてだすが、子供の成長、あっという間でした。
ミラーレス一眼、いいですね~~~。
私も何度か買おうかと考えつつ、カメラをたくさん持っていることや、予算の関係から、今のところ我慢しています。
新しいカメラも出てきていますので、私も少し勉強してみますね(^_^)
投稿: よっしー→スタイルのいいイワナさん | 2014年4月11日 (金) 07時06分
とうとうお嬢さん、行かれましたか。
これからのお嬢様のご活躍、成長が楽しみでもありますが、やはりさみしいのでは・・・??
私ももしかしたらあと8年後にはそんなことに?
うれしいことですが、自分の心の準備をしないといけないですね。
ところで、カメラど素人ですが、ミラーレス一眼を買おうか悩んでいます。もしお持ちでしたら今度アドバイスくださいませ。
投稿: スタイルのいいイワナ | 2014年4月11日 (金) 05時27分