2014中禅寺湖特別解禁「ブラウントラウト&レイクトラウト」(2014/05/24)★
8年ぶりに開かれた、アングラーの聖地「中禅寺湖の特別解禁」で、ブラウントラウトとレイクトラウトを釣ることができました!
【日時】 2014年5月24日(土) 午前4時 ~ 午前11時
【場所】 中禅寺湖・特別解禁 (栃木県日光市)
【天候】 晴れ
【水温】 8度 (早朝)
【風】 無風~弱い東風
【釣果】 ブラウントラウト 2匹 (45cm、43cm)、レイクトラウト (45cm)、バラシ2
【タックル】
〔スピニングタックル・スプーン用〕
ロッド:ダイワ・シルバークリークS・7'9"
リール:ダイワ・JUPITER-Z 1500T-B3
ライン:ナイロン8lb
ルアー:フェイクベイト(11g、14g、赤いヤマメカラー)
〔スピニングタックル・ミノー用〕
ロッド:ダイワ・PRIMEGATE 602ULRS
リール:ダイワ・EMBLEM-S 2000iA
ライン:ナイロン10lb
ルアー:YS-minnowΔtype85ほか
【レポート】
~~~プロローグ~~~
前日(5/23)、仕事が終わって自宅に戻ったのは、午後11時過ぎ
「安全第一。このまま寝て、明日朝起きた時の調子で、中止、もしくはゆっくり出発」という考えが頭を過りました。
けれども、「まだまだ一晩ぐらい徹夜やっても、集中力が切れない体力の自信あり。8年ぶりの中禅寺湖の特解、寝過ごしたら、次は10年後。行くにしても、早朝のゴールデンタイム外してしまっては、クリープを入れないコーヒーだ(古すぎッ)」
まー、準備は整っているし、ここは行くしかないでしょう。
家族が寝静まった家で、一人遅い夕食を食べて、車に荷物を放り込んで出発。
宇都宮から高速使って、1時間ほどで中禅寺湖の大島商店に到着。
領収書を渡して釣り券と交換したら、景品として、ダイワのキャップと特解限定シールをくれました。サンキュー!
午前1時、釣り人でほぼ満車の駐車場から、ヘッドライトを頼りに真っ暗な山道を歩き始めると、湖畔に先着組のカンテラがチラチラ輝いています。
途中、千手が浜の橋で、足元がツルツル滑るので、どうしたのかな~~とよく見ると、なんと表面に「霜」が付いてました。
寒いとは思っていましたが、まさかここまでとは・・・
先発して山側に入っている友人の所に着いたのは午前3時。
徹夜の真夜中2時間のハイキング。釣りたい一心で歩き続けたので、意外に疲れは感じません。
水筒に入れてきた氷水を一杯飲むと、少し汗ばんだ体にキューーーッとしみ込んでいきます。
遠くの山から響いてくるフクロウの鳴き声を聞きながらタックルの準備を始めて、全て完了したのは午前3時45分。
ぎりぎりセーーーフ。なんとか間に合いました。
~~~いざ釣り開始!~~~
午前4時スタート。
薄暗い中、回りから「ピシッ・・・、ドボン」とスプーンをキャストする音が聞こえてきます。
よっしーは、活性の高いブラウンを狙って、YS-minnowΔtype(85mm、7g、桐製)で表層を探っていきます。
中々反応がないので、これはおかしいと、水温を測ってみると8度。
これじゃ厳しいのかな~~~? と思っていたら、隣から、バシャ、バシャという音が聞こえてきました。
続いて、友人にもレイクトラウトがヒット!
それでもガマン、ガマンと、ミノーイングで粘っていたのですが、ショートバイトさえなし・・・。やはり周囲のお祭モードに取り残されたくないので、ここで思い切って、スプーンにチェ~~ンジ
8年前の特解のヒットルアー「フェイクベイトの赤ヤマメカラー(14g)」を遠投して、ボトムに着底した後、フォール&リフトを繰り返していると、手前のかけ上がりで、フォール中に速効ヒット
下へ突っ込むファイトを繰り返して楽しませてくれたのは、45cmのきれいなブラウントラウト
養殖ものにない、ネイティブらしい、やや尖った顔つきがたまりません。
特解ゴールデンタイム中、ほぼ同じサイズの魚を2匹バラシた後、ブラウントラウト(43cm)とレイクトラウト(45cm)を追加。
午前6時過ぎになると、徐々にお祭騒ぎも落ち着いていきました。
バイトが遠のいて、アドレナリンでハイになっていた体が元に戻ったとたん、徹夜明けの猛烈な睡魔が襲ってきました。
苔の生えた大石の上に寝ころがって、帽子を目深に被りバタン・キュー
1時間ぐらい眠ったでしょうか。ふと気づくと、無風でベタ凪だった湖面に、東風でさざ波が立っています。
YS-minnowのミノーイング・タ~~~イム。
ショートバイトが1回、チェイスが2回・・・、もう一歩のところまでいくのですが、どうしてもヒットまで持ち込めません
再び、重量感のある手応えを感じることはありませんでした。
疲れがどっと出てきて、お昼前に撤収です。
爆釣というほどではないにしても、きれいなネイティブ・ブラウンやレイクが釣れて徹夜して参加した甲斐がありました。
大満足です。
中禅寺湖の2014年の特別解禁は、この後、岸釣りが、6/10(火)、船釣りが、5/27(火)と6/21(土)に開かれます(いずれも申込みは完了)。
6/10の岸釣りの特解は、よっしーは参加できませんが、その頃には水温も上がってきているので、かなり楽しめるのではないでしょうか。
参加するみなさん、ビックワン目指してがんばってください。
~~~追伸~~~
ネットを検索していたら、「中禅寺湖特別解禁 2014/05/24 / レイクトラウト 96cm!(http://shinspe.jugem.jp/?eid=326)」を見つけました。
もの凄い迫力。
よく見ると、「シュールスライドスプーン」って、形がフェイクベイトにそっくりなんですね。
今度、釣具店で買っておこうっと。
| 固定リンク | 0
「05□ 栃木の釣り・中禅寺湖」カテゴリの記事
- 中禅寺湖釣行(2023/06/18)(2023.06.18)
- 中禅寺湖釣行(2022.07.02)
- 中禅寺湖釣行(2022/06/25)(2022.06.25)
- 中禅寺湖で、セミルアーに金色のブラウントラウト(57cm)が出ました(2022/06/18)(2022.06.19)
- 久しぶりの中禅寺湖釣行(2020.04.03)
コメント
>shojiさん
shojiさんも来てたんですか。 間違いなく、ニアミスしてましたね(^_^)
千手ケ浜での釣り、さぞかし気持ち良かったのではないでしょうか。
最後の最後に、めったにない中禅寺湖の特解で、6匹も釣れて、最高でしたね。
良かった(^_^)
投稿: よっしー→shojiさん | 2014年5月30日 (金) 21時44分
僕も行ってました!引っ越しそっちのけで(笑)
僕は楽して千手ケ浜でやりましたが、前回のと同じく
ゴールデンタイムで、6匹!
9時には帰りました(笑)
6月分も振込用紙きたのに残念・・・
投稿: shoji | 2014年5月30日 (金) 18時05分
>匿名釣り人さん
あれ、そうなんですか。
道理で似ていると思いました(^_^)
投稿: よっしー→匿名釣り人さん | 2014年5月27日 (火) 23時30分
シュールスライドとフェイクベイトは、作り手が、一緒ですよ!私もシュールスライドで戻りヤマメを釣り上げてます。
投稿: 匿名釣り人 | 2014年5月27日 (火) 19時23分
>黒眼鏡さん
96レイク、もしかしたら、黒眼鏡さんの近くで釣ったのかもしれませんよ(^_^)
6月10日も行かれるですね。
水温が上がって、昨日よりコンディションが上向きになっていますので、是非、是非、楽しんできてください.ブログ楽しみにしています。
投稿: よっしー→黒眼鏡さん | 2014年5月25日 (日) 23時05分
お疲れ様でした。
ミノーへの反応は思いの外悪かったですね。
動画で96レイク見ましたが、
夢が広がりますね~♪
もう一度行ってきます!
投稿: 黒眼鏡 | 2014年5月25日 (日) 22時12分
>keiichiさん
ありがとうございます。
お仕事でいけなかったのは、残念でした。
特別のイベントですので、次回開催された時は、是非、参加してみてください.いいですよ~~~(^_^)
投稿: よっしー→keiichiさん | 2014年5月25日 (日) 20時19分
>gijie.anglerさん
今朝の下野新聞では、420人と書いてありました。
8年前の解禁は、普通に釣り券を当日買えばOKでしたので、もっと激込みでした。
今回は、そこそこ場所は空いてましたよ。
投稿: よっしー→gijie.anglerさん | 2014年5月25日 (日) 20時18分
>ozechiさん
釣っていて8年前を思い出しました。懐かしかったです(^_^)
ヒメ&ホンの調子はあまり良くないようですが、もう少し水温が上がってきてからもしれませんね。
投稿: よっしー→ozechiさん | 2014年5月25日 (日) 20時17分
お疲れさまでした。
自分は仕事で行けなかったが皆様の釣果は凄いでしたね!
よっしーさんの釣果もお見事でした。
投稿: keiichi | 2014年5月25日 (日) 19時57分
素晴らしい釣果
おめでとうございます!!
ブラウン・・・
良いっすね~
銀ピカ!!
450人もいたんですか~~
いったいどこに陣取ればいいんでしょう(笑
投稿: gijie.angler | 2014年5月25日 (日) 17時30分
まずは強行軍!お疲れさまでした
開始二時間のお祭りに乗り遅れずに、前回のヒットルアーでまたもキャッチは素晴らしい(*^^*)
やはり禁漁エリアには魚がふんだんに居るんだなぁ~(笑)
釣り人のモラルが守られるならば、隔年開催でもいいので、検討してもらいたいですね
それにしても姫、本はどこに…
投稿: ozechi | 2014年5月25日 (日) 15時17分