« 鬼怒川上流(日光市川俣地区)の定点チェック(2014/08/03) | トップページ | YS-minnowΔtype(70mm、5g、シンキング、製造№295-297)が完成 »

銀座栃木屋で、ランチ「しおのや夏の恵み」を堪能!

朝どり直送便 2014年7月下旬、宇都宮市内で見かけた「朝どり直送便 」。

  JA全農とちぎさんが、とれたての新鮮な野菜を、東京のお店に送り届けるトラックです。

  新聞の記事で知っていましたが、実際に見たのは、これが初めて。なかなかインパクトありますね~~~

銀座  出張で銀座に出かけた時に、その「朝どり直送便」の届け先の一つにもなっているという「銀座栃木屋」に寄ってきました。

 「JAしおのやフェア」を開催中とのことで、迷わず「しおのや夏の恵み」(2,700円 税込)をオーダー。

  ランチとしては、立派なお値段ですが、たまにはいいでしょう。

  JAしおのやの農家のみなさんが作った、農産物がたっぷり使われたスペシャルメニュー。


サラダ 霧降高原牛のヒレステーキ








 サラダは、新鮮な野菜が彩り豊かに盛り付けてあって、シャキシャキした食感と美味しさを引き立てます。

  メインディッシュ「霧降高原牛のヒレステーキ」をいただいた後は、夏場にとれるイチゴ「なつおとめ」のシャーベット

なつおとめのシャーベット 笑顔が素敵な、栃木県出身の女性の店員さんが、一つ一つのメニューを丁寧に説明しくれるのがいいですね。


 料理が一段落して店内をじっくり見てみると、ワインセラーには、栃木の地酒がこれでもかと並んでました。


 東京銀座で、これだけ「栃木産」にこだわったお店は、おそらく他にないでしょう。


 ごちそうさま~~~!


 

【銀座栃木屋の連絡先】

所在地:東京都中央区銀座7-8-8 CSS BUILDING 5F
電話:0120-125-058
HP:http://ginza-tochigiya.com/

| |

« 鬼怒川上流(日光市川俣地区)の定点チェック(2014/08/03) | トップページ | YS-minnowΔtype(70mm、5g、シンキング、製造№295-297)が完成 »

25◆ とちぎの食・食べ歩き」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 銀座栃木屋で、ランチ「しおのや夏の恵み」を堪能!:

« 鬼怒川上流(日光市川俣地区)の定点チェック(2014/08/03) | トップページ | YS-minnowΔtype(70mm、5g、シンキング、製造№295-297)が完成 »