2014年新潟県阿賀野川サーモンフィッシングは中止
そろそろ応募が始まるかな~~と気にしていた、「2014年新潟県阿賀野川のサーモンフィッシング」。
今日、阿賀野川漁協のHP(http://www.aganogawa.jp/salmon/)に、「今年度は諸般の事情により中止」と発表されてました。
「来年度は実施を予定」しているそうなので、それまでお預けです。
これで、今年、よっしーが参加するサーモン・フィッシングは、新潟県荒川と栃木県鬼怒川の2ケ所になりました。
まずは、初開催の「鬼怒川」です。
少しずつ準備を進めていくことにしましょう
| 固定リンク | 0
「14● サーモン・フィッシング(栃木・福島・新潟・茨城・富山)」カテゴリの記事
- 雨の新潟県三面川サーモン釣行(2024/11/02)(2024.11.04)
- 2024年三面川サーモン・フィッシングの準備をしています(2024/10/19)(2024.10.19)
- 2024年新潟県三面川サーモンフィッシング(鮭有効利用調査)の応募要領等がHPに掲載されました(2024.07.21)
- 三面川サーモン(73cm、雄) in 三面川鮭有効利用調査(2023/10/28)★(2023.10.29)
- 2023年・新潟県三面川サーモン・フィッシングの準備開始(2023/10/01)(2023.10.01)
コメント
>田舎っぺルアーマンさん
田舎っぺルアーマンさんは、昨年に続いて、久慈川当選したのですね。おめでとうございます(^_^)
県内4河川の調査は、釣果のみならず、参加者のマナーも問われていますので、みんなで、来年につなげていけるようにしたいと思います。
お互い、サーモンフィッシング楽しんじゃいましょう。まずは準備、準備(^_^)
投稿: よっしー→田舎っぺルアーマンさん | 2014年10月12日 (日) 09時15分
私は久慈川と荒川に行くことにしました。
どちらも11月上旬なので、那珂川や鬼怒川は断念しました。
私は参加しませんが、那珂川と鬼怒川の釣果が良い事を期待しています。来年につながると良いですねー。
投稿: 田舎っぺルアーマン | 2014年10月11日 (土) 22時55分
>ozechiさん
鬼怒川は楽しみなのですが、いかんせん初めてのポイントということで、釣れるかどうかは???です(^_^;)
まずは下見に行ってきたいと思います。
投稿: よっしー→ozechiさん | 2014年10月11日 (土) 19時59分
諸般の事情というのが分かりませんが、地元鬼怒川には期待しておりますよ~
投稿: ozechi | 2014年10月11日 (土) 09時31分