« 初めて釣った大谷川のリバー・ブラウントラウト | トップページ | ちょっと本気モードで鬼怒川本流(塩谷地区)(2015/06/06) »

YSミノー(70mm)で鬼怒川本流ヤマメ(35cm)を釣りました(2015/05/30)★

 土曜日の午前4時30分、充電器に設置しておいた携帯のバイブレーション音で目覚めました。

 普通なら気にせず寝てしまうのですが、ちょっと気になって見てみたら、釣り友から「鬼怒川で釣り始めま~~す」というメール。

  いやはや、早朝から元気ですね~~~

 「もしかして一緒に来ない?」という誘いかもしれないと思ったとたん、お目々ぱっちり。

 体の中に、ウィークデーの疲れも残っていないとくれば、鬼怒川本流に行くしかないでしょう。

 午前5時、岡本付近では反応な~~~し。

YS-minnowΔtype(70mm、5g、シンキング、製造番号297)  さくら市の左岸の土手沿に上流に向かって車を進めていくと、普段見かけないところに車が停まっていたので、真似して入ってみることにしました。

  2006年に本流ヤマメを釣ったポイント(https://yosshy.cocolog-nifty.com/weblog/2006/04/33cm_ab66.html)の近くになります。

  あの頃は、夢中で鬼怒川本流ヤマメを追いかけていて、休日、少しでも時間が空けば、ひたすら足を運んでいたんですよね~~~

 平水または渇水時の鬼怒川本流で本気で釣りをするのは、本当に久しぶりです。

YSミノー(70mm)で釣った鬼怒川本流ヤマメ(35cm) 瀬やヒラキを、釣り下りながら、YS-minnowΔtype(85mm、7g)で探っていきます。

 途中、日が高くなってきたので、ミノーのサイズを下げて、YS-minnowΔtype(70mm、5g、シンキング、製造番号297)にチェンジ。

  対岸に向かってクロスに投げて、着水後、すぐにリトリーブを開始。

 時々ジャークを入れて、表層に食い上げてくる活性の高いヤマメを狙います。

 2006年、今から9年前は、単純に、ミノーを投げてリトリーブしていただけだったな~~~。懐かしい記憶が少しずつ蘇ってきました。

  午前8時過ぎ、最後のポイントにしようと決めた瀬で、流心を横切ったYSミノーにヒット

YSミノー(70mm)で釣った鬼怒川本流ヤマメ(35cm)の尾びれ  ロッドを寝かせて、上流側にスゥイープ気味にあわせます。

 少しずつ下流に歩きながら間合いを詰めていきます。

 本流で膝上までウェーディングしながら、ヤマメをランディングするのは、何年ぶりでしょう。

  ネットに入ったのは、テールフックをくわえた鬼怒川本流ヤマメ(35cm)。

 体高いボディの側面に、うっすらとパーマークが残っている、いわゆる居付きのヤマメ。

YSミノー(70mm)で釣った鬼怒川本流ヤマメ(35cm)  鬼怒川本流では、2013年6月23日、スーパーヤマメ(43cm)が釣って以来(https://yosshy.cocolog-nifty.com/weblog/2013/06/-minnowtype43cm.html)、2年ぶりの釣果になります。

 瀬に戻っていくヤマメの後ろ姿を見送った後、広大な本流でヤマメを釣って、五月晴れの青空のような爽快な気分になりました。

 ここ数年、鬼怒川本流ヤマメを狙う時は、増水した後に出かけてばかり。

 最も釣りやすいタイミングの時だけ釣りをして、平水時の難易度の高い釣りから逃げていたのかもしれません。

 それでいいのか・・・ このままでいいのか・・

YSミノー(70mm)で釣った鬼怒川本流ヤマメ(35cm)



 ワクワクしながら鬼怒川本流に通っていた、あの頃の気持ちが蘇ってきました。

 初心忘るべからず。

 やはり、よっしーのルアーフィッシングの原点は、「鬼怒川本流」です。

 今年は、新たに手にしたYS-minnowとともに、鬼怒川本流のヤマメ達と真剣に向き合ってみたいと思います。


~~釣行データ~~

【日時】 2015年5月30日(土)、5時~8時

鬼怒川のムシトリナデシコ【場所】 鬼怒川本流(栃木県塩谷町)

【天候】 晴れ

【水温】 14度

【風】  無風

【釣果】 鬼怒川本流ヤマメ(35cm)

【タックル】
〔スピニングタックル〕
 ロッド:ダイワ・ネオバーサル 662ULRS
 リール:ダイワ・EMBLEM-Z 2500iT
 ライン:ナイロン10lb
 ルアー:YS-minnowΔtype(70mm、5g、シンキング、製造番号297)

| |

« 初めて釣った大谷川のリバー・ブラウントラウト | トップページ | ちょっと本気モードで鬼怒川本流(塩谷地区)(2015/06/06) »

01■ 栃木の釣り・鬼怒川本流(スーパーヤマメ&レインボー)」カテゴリの記事

コメント

>Bambooさん

 ありがとうございます。

 久しぶりに、本流でヤマメを釣りました(^_^;)

 YS-minnowは、湖用はほぼ完成.そして本流用は、実はあと一息と思っています。

 試作をはじめようと机の横には、粗削りしたバルサが3本置いてありますが、釣りが忙しくて、まだ始まってません(^_^;)

 Bambooさんの今の調子でいけば、本流で、40オーバーのスーパークラスを釣るのも時間の問題ではないかと思ってます。

投稿: よっしー→Bambooさん | 2015年6月 1日 (月) 21時21分

幅広のグラマラスなヤマメ、おめでとうございます。川でこんなのが釣れると気持ちいいだろうなぁ~。自分は川で尺を超えたことがありません。
あと、これまでの実績を考えると、ysミノーは既に完成の域に達しつつあるのではないでしょうか?これからは、実釣あるのみですね。
自分も雨後に那珂川通勤再開します。目指せ、尺超え!

投稿: Bamboo | 2015年6月 1日 (月) 21時05分

>黒眼鏡さん

 ありがとうございます。

 今日も暑いのなんのって、そろそろまとまった雨がほしいですね。

 そうそう、ギジー掲載、おめでとうございます(^_^)

投稿: よっしー→黒眼鏡さん | 2015年5月31日 (日) 12時12分

鬼怒川本流ヤマメゲットおめでとうございます♪

いいヤマメですね~(*´ω`*)

YSミノー(≧ω≦)bジョブ

そろそろ水が出て欲しいところです。

投稿: 黒眼鏡 | 2015年5月31日 (日) 09時03分

>minetsuyoさん

 ありがとうございます!

 太陽の角度を斜めに受けながら、魚をうまく置けるような浅瀬が見つけらたので、きれいな写真を撮ることができました。

 渓流や湖では、うまくいきませんが、鬼怒川本流は、だだっ広いので、見つけやすいのがいいですね。

投稿: よっしー→minetsuyoさん | 2015年5月31日 (日) 07時33分

>YAMさん

 ありがとうございます。

 いい魚を釣ったミノー(ルアー)は、全て「殿堂入り」として箱に保管することにしているのですが、おかげで手持のYS-minnowが減ってきていて、そろそろ作り始めないとシーズン終盤まで持たないかもしれなくなってきました。

 うれしい悲鳴を上げてます(^_^;)

投稿: よっしー→YAMさん | 2015年5月31日 (日) 07時29分

>いまさん

 はじめまして。

 私の亡くなった父も、孫(私の息子)と釣りに行った時は、本当に喜んでいました。

 これからも、釣りを通して、幸せな時間をたっぷり満喫してくださいね(^_^)

投稿: よっしー→いまさん | 2015年5月31日 (日) 07時24分

>ozechiさん

 こういう魚を手にできるフィールドが身近にあるというのは、とてもありがたいことだと、あらためて実感しました。

投稿: よっしー→ozechiさん | 2015年5月31日 (日) 07時21分

いいですねえ~!これ いいですねえ~!

少しセッパリ素敵なボディ!美しい鬼怒川ヤマメ!

YSミノー 出るなあ!さっすが~参ったなあ!!!

生命感たっぷり 綺麗なフォト 高感度!

投稿: minetsuyo | 2015年5月30日 (土) 22時19分

おめでとうございます!
絶好調ですね~!
YSミノーは本物ですね!

投稿: YAM | 2015年5月30日 (土) 22時04分

はじめましてよっしーさん

釣りが大好きだったジジィです
素晴らしいヤマメですね
ただただ驚くばかりです

現在は小学生の二人の孫と
多摩川、秋川に時々行って
います小魚雑魚ばかりですが
楽しんでおります

投稿: いま | 2015年5月30日 (土) 22時01分

素晴らしい魚体ですね

このサイズでうっすらパーマークの残るあたりが鬼怒川らしいです

投稿: ozechi | 2015年5月30日 (土) 21時42分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: YSミノー(70mm)で鬼怒川本流ヤマメ(35cm)を釣りました(2015/05/30)★:

« 初めて釣った大谷川のリバー・ブラウントラウト | トップページ | ちょっと本気モードで鬼怒川本流(塩谷地区)(2015/06/06) »