2015年9月10日、大雨特別警報の一日
台風18号の影響で、2015年9月9日(水)の夜から降り続いた大雨は、翌日(9/10)になっても止まず。
大雨特別警報も発令されて、我が栃木県、そしてお隣の茨城県は、あちこちで洪水や土砂崩れが発生して、とんでもないことになってしまいました。
もう50年近く宇都宮に住んでいますが、こんな大雨が長い時間降り続いたのは初めてです。那須水害の時も、こんなには降らなかったと思います。
まさしく「生まれて初めて」の経験です。
幸い、我が家は高台にあって、家族全員無事ですが、テレビニュースによれば、行方不明になっている方もいて、まだまだ落ち着く様子はありません。
今は、みなさんが無事であることを祈っています。
| 固定リンク | 0
「60◇ 日記」カテゴリの記事
- 明けましておめでとうございます!(2025.01.05)
- 石田組の弦楽器の音色に心と頭が洗われた(2024.06.23)
- 初詣に行ってきました(2024.01.03)
- 茨城産の釣りダコを茹でていただきました(2023.09.17)
- 自転車の虫ゴム不要の「スーパーバルブ」にちょっと感動(2023.04.16)
コメント
>瀬ZONさん
こんばんは。
ベトナム出張、お疲れさまです。
NHKは、ずっと大雨被害関係のニュースを流していて、栃木のみならず、茨木、今日一日は、宮城県も洪水被害で大変でした。
しばらく釣りには行けませんが(^_^;)、健康に気をつけてがんばりますね。
投稿: よっしー→瀬ZONさん | 2015年9月11日 (金) 21時27分
こんにちは。
実はベトナム出張5日目になりますが、よっしーさんのブログを見て、びっくりです。
どうか安全確保で、頑張って下さい。
投稿: 瀬ZON | 2015年9月11日 (金) 18時48分