日光市土呂部で草刈りボランティア
2015年9月6日(日)、友人に誘われて、日光市土呂部の草刈りボランティアに参加してきました。
土呂部公民館に集まった総勢40人。大学生や地域おこし協力隊の若い方が参加しているのが、なんとも頼もしい。
班に分かれて、雑草が生い茂っている畑をガシガシ刈っていきます。
草刈機の2ストロークエンジンをうならせながら、ススキや雑草を刈り取っていくと、普段、成果が見えにくい仕事をしているせいか(^_^;)、目の前の成果に、スッキリした気分になってきて、調子がどんどん上がっていきます。
2時間半ほどの草刈りを終えた時には、背中は汗でびっしょり濡れてました。
そして、みなさん待望のランチは、お母さんたちが作ってくれた「D(土呂部)カレー」。
素焼きのナスやズッキーニをトッピィングしていただきます。
カレーには、細かく砕いた野菜から出た旨味がしみ込んでいて、お替わりする方がたくさんいるのも納得です。
食後の和んだ一時に、地元のおじさんに話を聞いてみると、「高齢化が進んでいて、自分たちだけでは中々草刈りもままならならず、ボランティアの方たちに来てもらって助かっている」。
宇都宮に住んでいても「高齢化」を実感しますが、こういう山間部では尚更ですからね~~~。
はて、こういう地域の活気が出るようにするにはどうしたらいいか、また他の地域から土呂部に移住してもらうには何が必要か・・・
中々、すぐに答えが出るような問題ではありませんが、少なくとも、こうしたボランティア活動を通して、地元の人たちと交流していくことが、一歩前に進めることにつながることは間違いなさそうです。
そういう活動に賛同してくれる方がこれだけいるというのも、また心強い。
何事もまずは行動から・・・、また参加してみようと思います。
| 固定リンク | 0
「35◆ 栃木あれこれ」カテゴリの記事
- 第77回秋季栃木県高等学校野球大会の決勝を観に行ってきました(2024/10/06)(2024.10.06)
- 石橋高校、2024年夏の甲子園で初勝利! 感動をありがとう!(2024.08.14)
- 2024年・夏の全国高校野球、阪神甲子園球場で、栃木県立石橋高校を全力で応援してきます!(2024.08.11)
- 石橋高校野球部が、「2024年夏の全国高校野球・甲子園」に初出場!(2024.08.04)
- バスケットボール観戦、宇都宮ブレックスがブザービートで逆転勝利!(2024.02.04)
コメント
>ゴイチさん
こんばんは。
おっと、協力隊の方ですか(^_^)
当日は、大変お世話になりましたm(_ _)m
私の場合、土呂部でのボランティアは初めてでしたが、このブログでも書いている通り、川俣地区には魚釣りで毎年通い続けています。
川俣湖、鬼怒川本流ともに最高の大イワナが釣れるので、一番のお気に入りフィールドになっています。
そんな訳で、今後ともいろいろと関わりがあるかと思いますが、これからもよろしくお願いしま~~~す(^_^)
投稿: よっしー→ゴイチさん | 2015年12月16日 (水) 20時16分
ネットで土呂部の事調べてたら偶然辿りついたのでコメントさせていただきます。
栗山地域おこし協力隊のゴイチと申します。
この度は土呂部草刈りボランティアに参加していただきありがとうございました。
非常に迅速な作業で予定時間内に全ての草刈り場所を終えることができました。
これからの時期、土呂部は積雪が多くなり今度は雪かきボランティアが始まります
ボランティアに限らず、栗山、土呂部に関わる機会がありましたら今後ともよろしくお願いします(*゚▽゚)ノ
投稿: ゴイチ | 2015年12月16日 (水) 10時16分
>gijie.anglerさん
gijie.anglerさんも休耕地の草刈りやっているんですね。お疲れさまです。
我が家の場合、自宅は、母が地道にコツコツ、公園の草むしりを自治会で年3回やってます。
母が元気なうちはいいのですが・・・、状況によっては、私が庭の手入れもする可能性大です。
近い将来、「釣り」や「ボランティ」どころではなくなるかもしれません(^_^;)
投稿: よっしー→gijie.anglerさん | 2015年9月 9日 (水) 18時51分
お疲れ様です!
草刈りって大変ですよね~
山間部の高齢化に限らず・・・です。
実は、我が家も休耕地がありまして
約1500㎡を年2回草刈りしてます。
平日に帰宅してからやっても4日×2はかかります。
慣れないと翌日は全身痛いんですが
やらないといろんな所から苦情が・・・
見ず知らずの土地の草刈りボランティアなんて・・・
本当にご苦労様でした!!
投稿: gijie.angler | 2015年9月 9日 (水) 00時11分