「旅するイギリス美術展」 in 栃木県立美術館
2016年11月3日(木)、文化の日。
釣りも文化の一つではありますが、来週の福島県の真野川サーモンにパワーを温存しておくことにして、栃木県立美術館で開催されている「旅するイギリス美術展」に行ってきました。
ありがたいことに、文化の日ということで無料です。
最初の展示室にずら~~と展示されているターナーのエッヂングによるモノクロの風景画(版画)は、昔のヨーロッパの雰囲気たっぷりです。
それにしても、どうやって、このような淡い雲や、迫力のある波を表現するのでしょう。
淡い光の中に全てが溶け込んだような「タンバリンを持つ女」を観ていたら、「忙しい、ドタバタ、緊張」の日常から離れて、この絵の中のような暮らしができればな~~~なんて思ってしまいました。 ちょっと疲れているかも
「旅するイギリス美術展」は、12月25日まで開催されています。
【栃木県立美術館】
所在地:栃木県宇都宮市桜4-2-7
電話 :028-621-3566
| 固定リンク | 0
「35◆ 栃木あれこれ」カテゴリの記事
- 宇都宮ブレックス、優勝おめでとう!(2025/05/27)(2025.05.27)
- 2025年春の高校野球大会は、佐野日大が優勝(2025/05/04)(2025.05.05)
- 第77回秋季栃木県高等学校野球大会の決勝を観に行ってきました(2024/10/06)(2024.10.06)
- 石橋高校、2024年夏の甲子園で初勝利! 感動をありがとう!(2024.08.14)
- 2024年・夏の全国高校野球、阪神甲子園球場で、栃木県立石橋高校を全力で応援してきます!(2024.08.11)
コメント