メンテの一日
昨晩の宴会、ちょっと飲みすぎてしまいました。
体がだるくて、どうもシャキッとしません。
朝から、ソファーに寝ころんで、新聞を眺めながら、ゴロゴロ・・・、うとうと・・・
午後になって、ようやく元気がでてきました。
まずは福島県真野川サーモン・フィッシングで一日中使い込んだ、アブ・ガルシア アンバサダー5601C4の全バラメンテ。
河口に近い汽水域で、塩分が少し含まれているので、きれいにしておかないとサビてしまいます。
一つ一つの部品をバラして、汚れた油分を拭き取りって、丁寧にグリスアップして組み立てました。
ピッカピカになると気持ちいいですね~~~
お次は、どうやら、明日、雪が降るらしいので、車のタイヤ交換です。
スタッドレスタイヤの溝は、まだ何とかなりそうかな。
1時間ほどで4本全て完了。
以前、11月の週末と言えば、丸沼通いと決まっていましたが、最近は、寒さに加え、仕事の疲れが重なって、少々足が遠のいています。
今シーズン、残す週末は、11月26日(土)、27日(日)の2日間。
スタッドレスタイヤなので、金精峠が雪でも大丈夫。
ちょっと気合を入れてみることにしましょう!
| 固定リンク | 0
「60◇ 日記」カテゴリの記事
- 明けましておめでとうございます!(2025.01.05)
- 石田組の弦楽器の音色に心と頭が洗われた(2024.06.23)
- 初詣に行ってきました(2024.01.03)
- 茨城産の釣りダコを茹でていただきました(2023.09.17)
- 自転車の虫ゴム不要の「スーパーバルブ」にちょっと感動(2023.04.16)
コメント