« 霧ケ岳山村文化体験村の「大もりそば」 | トップページ | 那珂川町産そば粉の年越し手打ちそば »

中古のCanon Power Shot S95を購入

 2016年9月18日(日)、鬼怒川上流の渓流で水没させ故障した「Canon Power Shot S110」のピンチヒッターとして使ってきた「Canon Power Shot S40」。

Canon Power Shot S95(キャノン・パワーショット S95) 実効ISO感度が400で、手ブレ補正が付いていないということで、風景写真以外は、どうしてもブレブレの写真になりがちです。

 渓流で釣った魚をきれいに撮るには、ちょっと辛そうです。

 この数ケ月悩みに悩んだ挙げ句、機能性と、中古でお値段1万円ちょっとに誘われて、「Canon Power Shot S95(キャノン・パワーショット S95)」を買っちゃいました。

 S110から、二世代前の古いコンデジになりますが、開放F値が2.0で、広角28mm、そして何といっても絶対的に信頼を寄せているキャノン製。

  実際に室内で撮影してみても描写性能は文句なし。大満足です。

  頼もしい相棒が加わってくれました。

| |

« 霧ケ岳山村文化体験村の「大もりそば」 | トップページ | 那珂川町産そば粉の年越し手打ちそば »

50◇ カメラ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中古のCanon Power Shot S95を購入:

« 霧ケ岳山村文化体験村の「大もりそば」 | トップページ | 那珂川町産そば粉の年越し手打ちそば »