« 釣り時々読書 | トップページ | 2017年川俣湖解禁!(2017/04/02) »

おでん屋「のんき」

 2017年4月から、新しい職場に異動することになり、3月31日(土)の午後は、机やロッカーの中を整理してました。

 机の中に入れてまま、全く使わなかったり、いろいろあるもので、思いっきり捨ててみたら、結構、きれいになるもんです(^_^;)

 職場で一通り挨拶をした後は、早々に職場を出て、家族と待ち合わせしている市街地の本屋へ・・・

  どこに行こうか歩きながら相談して、宇都宮市内のおでんの老舗「のんき」に決定。

 のれんをくぐってお店に入ると、ご主人が温かく迎えてくれました。

おでん屋「のんき」 4月からも、それぞれ頑張ろうと乾杯!

 よ~~く味の染みた、だいこん、豆腐、牛すじ、卵・・・.熱燗がよく合います。

 初めて来た子供たちも、おでんの美味しさに、お替わり連発です。

 ネットで調べてみたら、このお店、大正時代から100年続いているそうです。

 宇都宮市内でのおでんの老舗とは知っていましたが、まさかそこまでとは・・・

 そんな訳で、4月1日(土)の中禅寺湖解禁には行かずに、ブログの記事を書きながら、のんびり過ごしています。

 明日の4月2日(日)は川俣湖が解禁。まだ雪も残っているようですし、鬼怒川本流でおとなしくしておきましょうか(^_^;)

【「のんき」の連絡先】
所在地:栃木県宇都宮市中央本町1-8
電話:028-633-7035

| |

« 釣り時々読書 | トップページ | 2017年川俣湖解禁!(2017/04/02) »

25◆ とちぎの食・食べ歩き」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おでん屋「のんき」:

« 釣り時々読書 | トップページ | 2017年川俣湖解禁!(2017/04/02) »