愛媛な日(そら豆&じゃこ天を堪能)
友人 「松山に家族と旅行に行くので、それほど高級ではなく、手軽に美味しい料理を食べられる場所を教えてくれない」。
よっしー 「それなら、三番町の助格(https://tabelog.com/ehime/A3801/A380101/38003997/)がいいんじゃない」。
ゴールデンウィーク前にこんなやりとりをしていたら、先日、その友人が来て、「刺身が美味しくて、良かったよ.松山城に登ったり、道後温泉に入ったり、松山っていいところだね」と、お土産を持ってきてくれました。
道後温泉のタオルです。なんとも懐かしい~~~(^_^) 喜んでくれて何よりと思っていたら、伊予市の友人から、そら豆が届いたり、今日に至っては、松山の親戚から、谷本蒲鉾のじゃこ天が送られてきました。
いいことが続く時は、続くものです。
お酒と一緒に、「愛媛な日」をたっぷり堪能しま~~す(^_^)
| 固定リンク | 0
「55◇ 第二の故郷「愛媛県」」カテゴリの記事
- 愛媛県伊予市のそら豆、ビールのおつまみにピッタリ!(2023.05.15)
- 宇和島のじゃこ天をつまみに、ちょっと一杯(2022.12.17)
- 「松山鯛めし」が好き(2021.08.14)
- 那珂川町産地粉で打ったそば&唐川びわ(2021.06.27)
- 栃木でいただく松山名物「醤油めし」、うまいぞなもし(2020.05.17)
コメント