« 古民家でいただく、香りたっぷりの細切りそば~~小休止 のうか(栃木県日光市)~~ | トップページ | 紅葉始めの川俣(日光市)ドライブ »

ついにスマホ(auのQua phone QX)を購入!

 最近は、電車に乗ると、たいていの人がスマホをいじってます。ネットみたり、ゲームしたり、音楽を聞いたり・・・。

 10年前からすると、ちょっと信じられない光景です。

 職場でも携帯電話は極少数派で、同僚に「そろそろスマホにしたら? LINEとか便利だよ!」なんてよく言われていました。

 それでも、携帯電話の月々の使用料は1,500円程度。スマホにしたら、5,000円以上は確実と聞くと、いくら便利でも買う気にはなれません。

  使っているガラケーは、当時、機種代0円の「らくらくホン」。丸8年間使い続けていて、これまで2回ほど、バッテリーの調子が悪くなって交換した以外は、全くの故障知らず。

 胸ポケットから何度も落として、外観は傷だらけでも、電話やメール等の基本機能は、現役バリバリ絶好調です。

スマホ(auのQua phone QX)とガラケー そんな状況がしばらく続いていたのですが、格安スマホが登場したことの影響もあって、よっしーが契約しているauでも、割安の料金でスマホを始めたことを知りました。

 どんなもんだろうと、auショップに行って相談してみたら、「オプションを外して、最も安い機種を選択すると、使用料とスマホ本体を分割払いすると、月々3,000円(2年目以降は3,800円)程度」とのこと・・・。

 「これは安い!」と、スマホにしちゃいました。一緒に行った妻も、あまりの安さに「機種変」です。

 使い方は、ゲームや音楽はやらず、「電話・メール・ネットができる携帯入力端末(パソコン)」的な使い方なので、それほど高スペックではなくても十分ということで、最も安いauの「Qua phone QX(キュアホン)」にしました。

  便利そうなアプリのインストールを始めたところで、久しぶりにパソコン・メカ好き魂に火がつきそうな感じです(^_^;)

| |

« 古民家でいただく、香りたっぷりの細切りそば~~小休止 のうか(栃木県日光市)~~ | トップページ | 紅葉始めの川俣(日光市)ドライブ »

52◇ パソコン&ブログ」カテゴリの記事

コメント

>ちゃまさん

 スマホを買ってから、あれやこれやアプリを入れたりしていますが、無料アプリばかりなので、広告がうるさくて困っています(^_^;)

 何事もほどほど、ということでしょうね。

 必要最小限にアプリに限定し、シンプルな使い方をするために、いろいろ思案中です。

 便利さの追求は、際限がありませんが、背伸びせず、電話・メールで済む場合は、ガラケーでも十分だと思います。

投稿: よっしー→ちゃまさん | 2017年10月 5日 (木) 20時39分

こんばんは

ついにスマホデビューですね。私は未だにガラケーですがLINEやらナビが使えることを考えると、そろそろスマホかな~と思い始めています。

ただ6年使ってるガラケーにも愛着があるんですよね~

投稿: ちゃま | 2017年10月 5日 (木) 20時29分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ついにスマホ(auのQua phone QX)を購入!:

« 古民家でいただく、香りたっぷりの細切りそば~~小休止 のうか(栃木県日光市)~~ | トップページ | 紅葉始めの川俣(日光市)ドライブ »