« 紅葉始めの川俣(日光市)ドライブ | トップページ | 続けることの大切さ~~革靴磨き~~ »

包丁もスマホも「切れ味」が大事

 歳のせいか、右膝が少々痛むこともあって、3連休の中日の日曜にも関わらず、どこにも出かけず。朝のうちは、リビングでゴロゴロ。

 ふと、10日ほど前から母から言われていた、ブラインドの調子が悪いことを思い出してストッパーの修理をした後は、ネットサーフィーンをしたり、新聞読みながらソファーでうたた寝したり・・・

包丁研ぎ そして、午後からは、いつもの「包丁研ぎ」です。

 手に持った新聞紙を切ろうとしても、抵抗があって破れてしまっていたのが、研いだ後は、シャ~~~~っと何の抵抗もなくスッパスパ!

 気持ちいいですね~~~(^_^)

 夕方からは、買ったばかりのスマホに、便利そうなアプリを見つけては、インストールの繰り返し。

 入れては削除の繰り返しですが、そのうちに、いい感じのところに落ち着くでしょう。

 少しずつ、情報入手・テキスト入力機能に特化したスマホに近づきつつあります。

 研ぎ上げた包丁のような、切れ味鋭いスマホにしたいです。

| |

« 紅葉始めの川俣(日光市)ドライブ | トップページ | 続けることの大切さ~~革靴磨き~~ »

52◇ パソコン&ブログ」カテゴリの記事

40◇ 刃物・研ぎ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 包丁もスマホも「切れ味」が大事:

« 紅葉始めの川俣(日光市)ドライブ | トップページ | 続けることの大切さ~~革靴磨き~~ »