« 松山城とイカ活け造り | トップページ | 2019年、明けましておめでとう! »

餅つき

 今朝は、朝から壬生町の親戚で、餅つきです。

 

 杵と臼でつきます。

 

 餅が緑色なのは、最後についた海苔を入れた海苔餅だから。

 

 白い餅はもちろん、のり餅も美味しいんですよね。

 

餅つき


 鏡餅は、ちぎって丸めた餅を、周囲をさすって、少し立つように形作っていきます。

 昨晩、中学時代のクラス会で日本酒を飲みすぎて、朝はちょっと気分が悪かったのですが、お昼過ぎ、つきたてのお餅を食べる頃には、すっかり復活!

 明日は大晦日。

 年越しそばを打たなくっちゃ(^_^)


餅つき、鏡餅作り

| |

« 松山城とイカ活け造り | トップページ | 2019年、明けましておめでとう! »

25◆ とちぎの食・食べ歩き」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 餅つき:

« 松山城とイカ活け造り | トップページ | 2019年、明けましておめでとう! »