« 夏の渓流釣りの虫よけに「ムシペールα30」 | トップページ | 那須ステンドグラス美術館に行ってきました »
6月上旬から始めていたハンドメイド・バルサ製のYSミノーづくり。 バルサを削って整形した後、時間ができた時に、セルロースセメントのディッピィングを繰り返していました。こんなに時間を空けながらディッピィングするのは珍しいくらい、のんびりやってました。 今日は、やっとアルミホイル貼りです。 2年ぶりの作業なので、ところどころ忘れている作業もあって、自分で作ったマニュアルを見ながら慎重に進めました。 この後、ディッピィングを何回か繰り返した後、いよいよペイントです。
2019年8月12日 (月) 17○ 釣り・ハンドメイドルアー(YSミノー等) | 固定リンク | 0 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント