川俣イワナ(35cm)(2020/08/11)
夏休み。一人、のびのびと釣り。こういう自由な時間があるのって、本当にありがたい。
日光市川俣地区の鬼怒川は、水量はやや減り気味。水温は驚きの20度。川の中に入っても、あまり「冷たいっ」て感じがしません。梅雨明けしてから、暑い日がずっと続いていますからね~~~。
いつものようにYS-minnowΔtype(85mm、8g、シンキング)を流し始めると、すぐさまチェイスしてくるイワナを発見。意外に活性が高かったりして・・・
ルアーをローテーションしながら、釣り歩いていくと、トラウトチューン55HW(6g、赤金)の後を猛然と追いかけくる魚影。
勢いのまま、目の前までやってきて、ピックアップ寸前のミノーをガブッ。
元気なイワナ(35cm)が出てくれました。
ヒットする瞬間が見えるのがたまりません。
~~釣行データ~~
【日時】 2020年8月11日(火)、13:00~15:00
【場所】 鬼怒川上流の渓流(栃木県日光市川俣地区)
【天候】 晴れ
【水温】 20度
【風】 -
【釣果】 イワナ1匹 (35cm)
【タックル】
ロッド:ダイワ・PRIMEGATE 602ULRS
リール:ダイワ・フリームスKIX2500
ライン:ラパラ・ナイロン10lb
ルアー:トラウトチューン55HW(6g、赤金)、何年も使っているので塗装が剥げてます。
【撮影】 Canon Power Shot SX260HS
| 固定リンク | 0
「03■ 栃木の釣り・鬼怒川上流の渓流(鬼怒川温泉・高徳堰堤から上流、川俣湖漁協、おじかきぬ漁協)」カテゴリの記事
- 2022年7月中旬、川俣地区の渓流で尺超えイワナ連発(2022.12.10)
- 紅葉の川治温泉C&R区間でニジマス釣りを楽しむ(2022/11/13)(2022.11.13)
- 2022年シーズン最後の川俣釣行(2022.09.22)
- YSミノーでイワナ(34cm)が釣れました(2022/07/17)(2022.07.17)
- 往復4時間の運転と、2時間半の渓流釣り(2022.06.01)
コメント