« 「常陸秋そば」の新粉を使った手打ちそばは、おいしさ抜群(2021/11/27) | トップページ | 川治C&Rでニジマス2匹(2021/12/04) »
栃木県茂木町にある「鎌倉山」は、秋から初冬にかけて、雲海がみられることで有名な場所です。 鎌倉山で雲海の日の出を見ようと思っていたのですが、起きたら午前7時。完全に寝坊しちゃいました(^_^;) せっかくなので、景色を眺めるだけでもと出かけました。 妻や長男も一緒でしたので、一気に車で頂上近くまで登って、歩くこと5分ほどで頂上。 快晴の青空、眼下を流れる那珂川、遠くの山々まで、よ~~く見通せます。 相変わらず、すばらしい眺望です。気持ちいい~~~(^_^)
次回は、がんばって早起きして、雲海を見に来たいですね。
2021年11月28日 (日) 22◆ とちぎの山登り&自然 | 固定リンク | 1 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント