田母沢御用邸で倉沢大樹さんのミニコンサート & 小百田舎そば(2021/12/12)
2021年12月12日(日)、11時、栃木県日光市にある「田母沢御用邸」で、宇都宮出身の倉沢大樹さんのミニコンサートに参加してきました。
倉沢大樹さんの、エレクトーンやピアニカを使った演奏。知っている曲が多いこともあって、初めてでもとても楽しめます。
途中、尺八の福田智久山も加わって長沢さんと息の合った演奏もあって、1時間があっと言う間に過ぎました。
普段使っていない、心の奥底の感情を揺さぶられ、音楽の素晴らしさをあらためて実感しました。
これまでいろいろ趣味をやってきましたが、音楽は未開の分野です。
これを機に、何か始めてみましょうか・・・(^_^;)
帰りに、小百田舎そば(栃木県日光市小百167、0288-21-7232)で、「もりそば(大盛)」をいただきました。
新そばの香り、味に大満足です。
天気もよくて、のんびり、いい一日になりました。
| 固定リンク | 1
「35◆ 栃木あれこれ」カテゴリの記事
- 2023センバツ高校野球に栃木県から、作新学院と石橋高校が出場!(2023.01.28)
- 3年ぶりに開催された「益子陶器市」に行ってきました(2022/11/06)(2022.11.08)
- 田母沢御用邸で倉沢大樹さんのミニコンサート & 小百田舎そば(2021/12/12)(2021.12.12)
- 八溝そばと鷲子山上神社(2021.02.23)
- 宇都宮美術館「ルネ・ラリック展」に行ってきました(2020.05.30)
「26◆ そば打ち(栃木県産そば粉食べ比べ)」カテゴリの記事
- 手打ちそばは、三たて「挽きたて、打ちたて、茹でたて」が一番です(2023.01.14)
- 那珂川町産のそば粉で年越しそばを打ちました(2022.12.31)
- よっしー流「美味しいそばの見分け方」(2022.12.25)
- 森田城やな「鮎の塩焼」と梁山泊「大もりそば」~~那須烏山・休日ランチドライブ~~(2022.10.16)
- 那珂川町産の地粉で、そばを打ちました(2022.06.11)
「30◆ とちぎの人物」カテゴリの記事
- 田母沢御用邸で倉沢大樹さんのミニコンサート & 小百田舎そば(2021/12/12)(2021.12.12)
- やったぜ、作新学院! 夏の甲子園で優勝!!(2016.08.21)
- 凄いぞ! ロンドンオリンピック(五輪)出場の栃木県出身9選手のうち5人がメダル獲得!(2012.08.10)
- 栃木県出身の萩野選手、銅メダルおめでとう!(2012.07.29)
- 第4回AKB48選抜総選挙で1位の大島優子さんは、栃木の誇りだ!(2012.06.06)
コメント